Sさんとの時間
昨日の夜、そろそろ会社を出ようかなと思っていたところに電話。Sさん(何回かここに書いているが、俺の尊敬する人)だ。
飲みに行こうとの事。まだ会社に残っていた同僚を連れて久しぶりに一緒に飲んだ。
二人きりじゃなかったから特にシリアスな話はしなかったが、本当に気にかけてくれている。
Y先輩によると、ここ最近いつも「リチャードには悪いことをした」と言ってたそうだ。
俺にとっては兄貴というより父親みたいな存在の人だ。
最近少し元気のないのが気になる。Sさんなりに難しい立場にあるだろうからなあ。
サラリーマンは常につらい人間関係と背中合わせで成果を求められる。
全ての人にいい顔をしていては満足な成果を得られることはない。立場が上になるほどそうだ。
互いがそのルールを理解していれば、少々のことで恨みを買うことはない。それが仕事なのだから。
でも相手の精神レベルが低く、それを理解できない相手ならば厄介だ。
あくまで仕事上での意見や指摘を、あたかも人間性を否定されたかのように受けとめる。
どこにでもこの輩はいるが、ここにはその類が少々多い。
薄氷を踏むようにコミュニケーションには気を使うから、クタクタになる。これを繰り返しながら成果を挙げなければならないのだから、たまには休みも必要だ。
俺は少し充電できた。だからSさんにも少しは休んで欲しいなあ。
体壊しては元も子もないから・・・
« う~むむむ・・・ | トップページ | ラーメン探索隊復活! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- すべての出来事には意味がある(2019.01.19)
- 理不尽(2017.07.11)
- 節制継続中(2017.06.30)
- 同期会(2017.01.27)
- 2017年はどうなるやら(2017.01.16)
コメント