Sさんへ相談した・・・
腹に据えかねたことが今日も起こった。なぜそういう言動になるのか理解に苦しむ。
よほど相手(うちの社長)と膝詰めで話そうと思ったが、一旦引いた。
自宅で頭を整理。まずSさんに相談することにした。
決して何かしてほしいとか、助けてくれということではない。そんなこと言っても無駄。やり抜くのは俺自身だから助けてはくれないし、助けを求めようとも思わない。
Sさんだったらどうするかアドバイスを求めようと思った。
答えは「わからん」Σ( ̄ロ ̄lll)
理由は・・・「あいつ(うちの社長)は難しいから」・・・
結局、経過観察で社長の力量を見ているということらしい。期間は来年の3月まで。
あと3ヵ月半で結果を残さないと本当に社長の首は飛ぶ。
結論から言えばもう既に見放されているということ。
俺にとっては同点のロスタイムに相手がペナルティーエリア内でハンドを犯し、PKキッカーに指名されたようなもの。お膳立てはできている。
このまま蹴落とすこともできる。
でもそれはできない。いくらいやな奴でも見捨てることはできない。
PKは放棄しよう。
正々堂々と流れの中から得点してやる。
Sさんがポツリと言った。「お前も大変だな・・・」
大丈夫ですよ。こんなことなんかこの1年の苦しみに比べたらどうってことないですから。
認めさせてやるよ。見てろよ!
« 昔の仲間と忘年会(・∀・) | トップページ | 大阪出張! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- すべての出来事には意味がある(2019.01.19)
- 理不尽(2017.07.11)
- 節制継続中(2017.06.30)
- 同期会(2017.01.27)
- 2017年はどうなるやら(2017.01.16)
コメント