« 疲れが溜まってるなあ | トップページ | 原点回帰! »

2009年2月 6日 (金)

カズさん in 日経新聞(2月6日版)

『真っ白な灰になるまで』

今日のタイトルだ。

「コップの水はいっぱいになったら、後はこぼれるだけ」

だから高いレベルまで自分を追い込みつつ、もう一歩無理ができそうなところで止める。

練習で追い込む自分に酔うのではなく、本番の試合で酔えるように。

「中途半端が一番良くない。携帯電話の電池と同じで、最後まで使いきってから充電した方が長持ちする」

だから苦しい練習にも耐える。試合で力を出し切るために。

今日はまさにカズさんらしい記事だった。

生き様が表れている文章だと思う。

「いつまでもイジイジしてないで、力をフルに出して思い切りやってみろよ!」

「まずは自分だろう。お前のコップにはどれくらいの水が貯まっている?」

そう言われた気がした。

今週から運気が変わってるのか、まだ俺にはわからない。

でも俺のコップにはまだまだ水は入るさ。

一旦貯めたら一度思いっきり吐き出してやる。

前を向いてまずは努力あるのみ。

俺の努力は俺を裏切らない。

カズさんを見習ってやるよ。

« 疲れが溜まってるなあ | トップページ | 原点回帰! »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カズさん in 日経新聞(2月6日版):

« 疲れが溜まってるなあ | トップページ | 原点回帰! »