« 久しぶりにちょっとワロタ(゚ー゚) | トップページ | 広州アジア大会サッカーU-21優勝おめでとう! »

2010年11月23日 (火)

惨敗のマリノスと躍動するU-21

2010 J1 第32節 横浜FM vs 浦和  1-4の惨敗

久しぶりにスタジアムまで足を運んだゲームは惨敗でした(`Д´)
パスは繋がらないし、足元の競り合いはほとんど負けてるし、なにより俊輔の出来が悪すぎました。
世代交代の為の若手育成であるなら、それを明確にしてください。
でなきゃ、「金返せ」の試合ですよ、ホント(=゚ω゚)ノ

一方、広州アジア大会のU-21。
準決勝のイラン戦に2-1と逆転勝ち。
前半5分、昼間の試合と同様右サイドを切裂かれての失点から始まった試合でしたが、我らの宏太の同点ゴールと永井君の逆転ゴールで勝ちました(゚ー゚)
しかし、このチームはいいね~。
初戦の中国戦ではパスも繋がらないしミスも目立ったけど、一戦ごとに成長するってこういうことなんだと、絵に書いたような一体感。
「ゲームを楽しむ」ってよく言うけど、後半20分までのこのチームはまさしくそれを地で行く展開だったね。
最後はハラハラドキドキの胃が痛くなる時間帯だったけど・・・
宏太よ・・・来年は帰ってこいよ!

今日はU-21に救われました。
やっぱりサッカーはいい!

« 久しぶりにちょっとワロタ(゚ー゚) | トップページ | 広州アジア大会サッカーU-21優勝おめでとう! »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 惨敗のマリノスと躍動するU-21:

« 久しぶりにちょっとワロタ(゚ー゚) | トップページ | 広州アジア大会サッカーU-21優勝おめでとう! »