同期会
同期会に行ってきました。
僕の場合、まずこの「同期」という定義を明確にする必要があります(笑)
いわく、大学を卒業しピカピカの社会人一年生として入社した会社の四大卒の同期入社の80人を指します。
2013年の11月に大規模な集まりをやり、半数の40人が集ったことがありましたが、今回の同期会は8人。
「たけちゃん」が気の合う仲間に連絡を回して集めてくれました。感謝。
8人中、元々の会社に在職しているのが4人。
その4人も役職定年ですでに全員ヒラ社員。
僕を含めた4人はそれぞれの人生。起業した者1名と専業主婦1名。
僕とTは雇われの身。
そのTがガンと闘病中だと聞かされた。
不安がいっぱいの中、それでも前向きに考えている姿に感動。
色々と考えさせられる集会だった。
もしも、もしも・・・あの会社を辞めずにいたら、俺はどうなっていただろう。
まともに行ってたら役員にはなっていただろう。
だけど、やっぱりどこかで失敗している気もする(笑)
まあそんなこと考えても現実逃避でしかないのだから口にはしなかったけど。
上を見ればきりがない。
下を見ればそれでもがんばっている奴は大勢いる。
何が上で何が下なのか。
答えは出ないね、たぶん一生。
« 2017年はどうなるやら | トップページ | 酒の節制を始めます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- すべての出来事には意味がある(2019.01.19)
- 理不尽(2017.07.11)
- 節制継続中(2017.06.30)
- 同期会(2017.01.27)
- 2017年はどうなるやら(2017.01.16)
コメント