
げΣ(゜Д゜;)写真が思いっきり手ブレしてる・・・う~ん、いまいちだなあ。
今日も疲れた・・・時計は22:20を指している・・・
仕事をそろそろ切り上げようかなと思っていたら、Y部長が俺に近づく。
「お腹へったねぇ」との事。
隣をみるとS部長も帰り支度している。
ならば今日はビールでも飲んで帰りましょうか(´ー`)。
しかしこの時間から居酒屋に行くほど若くない(゚ε゚ )。
じゃラーメン屋で軽く飲もうということになって、またもや店の選択権は俺に。
そうね、この時間だから「カド中」こと「揚州商人」だな。
で店に到着。
う~ん、この時間でもこの店は混んでるなあ。
1階には3人は座れない。2階に案内された。
2階の丸テーブルに3人で座る。
ここはメニューが多い。お二人さんは何にしようか迷っているようだ。
「・・・リチャードさんはもう決まってるんですか?」と聞かれる。
「あ、俺はスーラー油麺だから。ビール飲むときはいいつまみになるよ。」とアドバイス。
「そうなんですか、じゃ私もそれ」「・・・私もそうします」
Σ(゜Д゜;)おいおい・・・まあいいけど3人とも同じオーダーかい(´ー`)。
で、餃子を一皿頼んでビールを飲みながら、またまたアホ社長の話など。
・・・しかし最近この3人が集まるとこの話ばかりだなあ。
新年度事業計画や決算やらで俺たち3人はアホ社長の被害者だからしょうがないけど、俺はまあいいとしてこのお二人も相当ストレスがたまっているようだ。
まあ、旨いラーメン食って少しは癒されてくださいな(゚ε゚ )。
10分くらい待って「スーラー油麺」790円也登場。
よ~くかき混ぜて、酢とラー油をさらに加えて・・・う・旨い。
麺は刀切麺のアルデンテ。歯ごたえがあり、もちもちで旨い。
そして辛さと酸っぱさがビールの消費を促す。
3口ほど食べて俺はビールをお替り(^o^)。
以前よりネギが多いような気がする・・・これはこれでいい。
3分の1ほど食べたらスープで割って味をアレンジして食べ進める。
程なく完食。
ふ~(^o^)やっぱりこの店はいいなあ。
まだまだ食べてない試してみたいメニューがたくさんあるが、どうしても注文するのは偏ってしまう。
さあ、明日から一泊二日のラーメン出張・・・いや大阪出張だ。
すでに仕事のアポと絡めてラーメン店訪問計画も練っている。
終電1本前には乗れるかな。
帰って少しだけ飲んで寝ようっと。
2009年4月13日東京新橋