今日は日曜日・・・だけど仕事。
普段なら家でSOHOを決め込むのだが、いかんせんミーティングが必要なタスクではどうしようもない。
ミーティングが終わり新橋のオフィスを17時頃出て真っ直ぐ家に・・・帰るわけがない。
本来なら休日。たまたま仕事があっただけでいつもの仕事帰りとは違い開放感一杯(^o^)。
こんな時は新規開拓がいいですなあ。
ということで向かったのは日テレタワー。目指すは「汐留らーめん」だ。
6年前に日テレの番組「ズームイン!!SUPER」の企画からオープンした店だが、オープン当初こそ超人気店だったものの最近はラーメンDBでのカキコミを見ても賛否両論。
いやむしろ否のほうが多いかな?かなり特徴的なラーメンが多くて好みが別れているという。
新橋に勤務しているから汐留なんてちょっと足を伸ばせば行けるくせに、なんとなく「汐留」と聞いただけで、おしゃれポイントにしり込みするおっさん丸出しでなかなか行けずにいたのだ
(゚ε゚ )。
今日は意を決して(?)日テレタワーに向かうことにした。
JR新橋駅構内から地下に降り、途中で案内板を頼りに日テレに向かう。
汐留で飲んだことは何回もあるくせに、なんせ一人で歩くのは初めてだから勝手がわからない。
日曜日ではあるものの、そろそろ夕方から夜になりかけている時間、家族連れやアベックはまばらで思ったよりも人が少ない。
迷いもせずにすんなりと日テレへ到着。
さあ、何階にあるのかな?と一瞬考えたが、これもすんなり1階に「汐留らーめん」を発見。
よしよし順調だ。
カバンの中には「汐留らーめん」のサイトからゲットした100円キャッシュバック券を用意している。
よーし今日の目標は「かに味噌バターラーメン」990円也だ。
入り口で食券を購入し店内へ。スタッフに促されカウンターの奥に座る。
店内は面白い作りだ。Uの字のカウンターと窓に向いたカウンターが併設されている(あとで調べたら33席との事)。
奥にガラス張りの厨房があるが、なぜガラス張りなのかなあ?よく見えないし・・・
ま、いいか。
待つこと5~6分。
来た来た。むう(゚ε゚ )これがそうか。
なんかチャーシューというか完全に豚のざく切りが載っかっている。
(これは旨かった)
まずはお決まりのスープから。
む むむむ・・・想像と違う。
かに味噌は?味がしないぞ?普通の鶏スープの優しい味だ。
よく見るとバターらしいものが載っている。
ああ、きっとこれがかに味噌バターなんだなと思い、レンゲの上で溶かしてスープとよく混ぜてみる。
果たしてそうであったようだ。
しかし、もっとえぐい味を期待していたのだが、食べ進めるとなんともインパクトにかけるスープにしか感じられなくなってしまった。
麺は中太のやや縮れ麺。これは悪くない。むしろ好きな部類。
茎っぽいのはきっとニンニクの芽かな?まあ箸休めになってこれも悪くないけど。
う~ん、想像とは違ったけどまあ旨い部類かな。
もうちょっと、かに味噌にしてもバターにしても主張して欲しかったが・・・
しかし990円とはちとお高いなあ。
まあこれも経験だ(というか単なるミーハーなのでかつての話題店に来ただけで満足)。
さ、じゃあ帰ってTVでも観ながらのんびりしようっと。

で、家に帰って100円キャッシュバック券使うのを忘れてたことに気がついたΣ(゜Д゜;)。
おまけに何故か後味にかに味噌がこみ上げてきて・・・いまさらかよ∑(=゚ω゚=;)

2009年5月17日東京汐留