#08/20軒/20杯目 山頭火
E社に勤めているとき初めて渋谷の明治通り沿いにあるお店に行った。
同僚のI川君かO町さんが連れて行ってくれたんだと記憶している。
いつも行列のできる東京では超有名店。
A社に転職しても札幌出身のTちゃん(旧探索隊員)とよく行ってたなあ。
あいつは「麺が許せないんですけどね」などどほざいていたけど、
俺には東京でのNo.2の店。
すすきのにお店があると知って現探索隊員Aちゃんを伴って入店。
ここはなんていっても「塩」。
といっても、普通の塩ラーメンのイメージとは違う。
コクのあるスープで、個人的にこのスープは俺にとって最強。
それと「とろ肉」。
これは食べなきゃ損だと思う。
で、「とろ肉塩ラーメン」だと1,050円なんで、値段的には少々他のラーメン店より高めに思えるが、何度も言うけど食べなきゃ損!
渋谷のお店はとろ肉のみ別皿での提供だったけど、札幌ではスープと麺以外(とろ肉から梅干に至るまで)はすべて別皿提供。
こっちの方が正式なのかな?
どうでもいいや。旨いから(^o^)
2008年9月21日札幌すすきの
« #08/19軒/19杯目 彩未 | トップページ | #08/21軒/21杯目 純連 »
「 北海道のラーメン」カテゴリの記事
- #15/63軒/111杯目 あさひかわ旭風らーめん(2015.11.19)
- #15/52軒/94杯目 ドラムカンスープ 天鳳(2015.10.05)
- #15/51軒/93杯目 味噌ラーメン専門店 狼スープ(2015.10.05)
- #15/50軒/92杯目 味の三平(2015.10.04)
- #15/49軒/91杯目 あら焚き豚骨 あらとん 本店(2015.10.04)
「2008ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #08/45軒/49杯目 清陽軒(2008.12.30)
- #08/44軒/48杯目 京鰹節つけ麺 愛宕 ATAGO(2008.12.29)
- #08/43軒/47杯目 新橋おらが(2008.12.24)
- #08/42軒/46杯目 寿々喜家(すずきや)(2008.12.21)
- #08/41軒/45杯目 博多長浜屋台やまちゃん(2008.12.19)
コメント