プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #08/21軒/21杯目 純連 | トップページ | #08/22軒/23杯目 らーめん縁や(えにしや) »

2008年9月23日 (火)

#08/22軒/22杯目 白樺山荘ラーメン横丁

080923

今日もやってきましたラーメン探索隊の二人。目指すはラーメン横丁だ。
本当は「武蔵」に行きたかったんだけど、夜6時から営業とのことでシャッタークローズ。
むう、こんなこともあろうかとバックアッププランを用意済みだった探索隊。
すかさず隣の白樺山荘のノレンをくぐる。
実はこのお店、札幌駅の「ら~めん共和国」にも出店している。
「味の大王」のところにも書いたが、この白樺山荘は行列ができていたので二人とも気になっていたのだ。
11:30頃入店。お客は我々だけ。
二人とも「味噌(750円也)」。
壁に張ってあるポスターにメニューが写真と解説付きで紹介されている。
「・・・塩ラーメン旨そうやなあ・・・」
Aちゃんがつぶやく。それなら塩にすりゃよかったのに(゚ε゚ )
彼なりの情報収集でこの店は「味噌」と結論を出しているようだ。・・・なかなか侮れないやつだ(´ー`)
ゆで卵は無料との事。
「リチャードさん、卵食べないんですか?」
ん?食べるよ?でもまだラーメン来てないのに・・・
お店の人がそろそろラーメンの仕上げにかかっているところを見計るやいなや、スッとAちゃんの手がゆで卵に伸びる。
むう、こいつ成長したな。なるほど、ラーメンが来てから卵を剥き始めては遅いし、早過ぎても手に持っていないといけないということか。恐るべしAちゃんΣ(゜Д゜;)
そろそろ副長に昇格させないといかんかもなあ。
・・・でも卵の剥き方が下手で俺よりもかなり遅くラーメンに着手したAちゃんであった・・・昇格見送り(`Д´)
で、味。
思いっきりスタンダード。すっかり舌の肥えた俺には可も無く不可もない(言い過ぎです・・・スイマセン)。
ただ、ひき肉が入っていた点は有効打だ。これはいい。
Aちゃんはスープまで完食。
おお、Aちゃんにはヒットしたのか?
「いや、今日は朝食べてなかったんで10時半頃にすでに限界近かったんですよ」
・・・なんだ、そういうことですか(゚ε゚ )
相変わらずの二人でした。

2008年9月23日札幌ラーメン横丁

« #08/21軒/21杯目 純連 | トップページ | #08/22軒/23杯目 らーめん縁や(えにしや) »

北海道のラーメン」カテゴリの記事

2008ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #08/22軒/22杯目 白樺山荘ラーメン横丁:

« #08/21軒/21杯目 純連 | トップページ | #08/22軒/23杯目 らーめん縁や(えにしや) »