(番外編)北海しゃぶしゃぶ
番外編です。
今日は俺の送別会ということで出張先の社長さんが飲みに連れて行ってくれた。
「リチャード、何が食べたいんだ?」「何でもいいですよ(実はお昼の『凡の風』がまだ効いている・・・)あ、でも、こってりよりあっさりの方がいいですね」・・・まさかラーメン屋には行かないだろう。
と言うことで「北海しゃぶしゃぶ」というラムしゃぶのお店へ。
メンバーは社長と取締役2人、俺とAちゃんだ(いつもコイツと一緒やなあ(´ー`))。
・・・ラムしゃぶのことはあえて省くが、超旨い。
それに加えて毛がに・・・Σ(゜Д゜;)ううう、生きてて良かった(^o^)
なぜここにこのお店が登場するのか・・・理由がある。
同席したA取締役。この方が「超」がつくほどの鍋奉行。正しいラムしゃぶの食べ方を指南いただいた。
まあ、それはともかく鍋の後のスープを使った「ラーメン作り」が絶妙だったのだ。
ここに「正しいラムしゃぶの後のラーメン作り」を披露しよう。
①鍋に残った野菜を全部上げて、「あく」を取り鍋を煮立たせる。
②ラーメンを入れる前にスープを取り分けておく。
③塩ラーメンが好きな人は塩コショウのみで味付け。
④しょうゆラーメンが好きな人はさらに「ラムしゃぶのたれ」を入れる。
⑤鍋が充分に煮立ったらラーメンを投入。
⑥ぶわっと煮立ったら出来上がり。
・・・これは旨い。 超旨い。
「ラーメン探索隊」に登場するチープなお店より数段旨い。
思わず写真を撮ってると「リチャードさん、この写真まで撮ってるんですか?」とAちゃん。
いいんだよ(`Д´)旨いものは旨いのだ。
2008年9月29日札幌すすきの
« #08/25軒/27杯目 凡の風 | トップページ | #08/26軒/28杯目 あら焚き豚骨 あらとん 本店 »
「 北海道のラーメン」カテゴリの記事
- #15/63軒/111杯目 あさひかわ旭風らーめん(2015.11.19)
- #15/52軒/94杯目 ドラムカンスープ 天鳳(2015.10.05)
- #15/51軒/93杯目 味噌ラーメン専門店 狼スープ(2015.10.05)
- #15/50軒/92杯目 味の三平(2015.10.04)
- #15/49軒/91杯目 あら焚き豚骨 あらとん 本店(2015.10.04)
「2008ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #08/45軒/49杯目 清陽軒(2008.12.30)
- #08/44軒/48杯目 京鰹節つけ麺 愛宕 ATAGO(2008.12.29)
- #08/43軒/47杯目 新橋おらが(2008.12.24)
- #08/42軒/46杯目 寿々喜家(すずきや)(2008.12.21)
- #08/41軒/45杯目 博多長浜屋台やまちゃん(2008.12.19)
コメント