#08/33軒/37杯目 ラーメンダイニングど・みそ
あああ・・・旨い札幌味噌ラーメンが食べたい(゚ε゚ )
東京に戻って来て、流行の魚介豚骨やつけ麺などを堪能し、二郎系にも手を染めてそれなりに満足ではあるものの、やっぱり俺のホームポジションは普通の味噌。
いでよ、旨い味噌ラーメン・・・と言うことで「東京」「味噌ラーメン」のキーワードで検索すると、いくつかの候補が。
む(゚ε゚ )・・・この店は検診に行く病院の近くだな・・・と言うことで訪問計画。
その名も「ラーメンダイニングど・みそ」なかなか粋なネーミングじゃあないか。
場所は京橋3丁目・・・というかほとんど銀座1丁目との境だなあ。こんなところでラーメン屋やってペイするのかなあ・・・なんていらん心配は不要か。かなりの行列店みたいだ。
東京駅八重洲口の病院で検診を終える。
全快はしてないものの、この1ヶ月の節制が効いてかなり改善されているらしい(^o^)
やったー!これで今日くらいはこってり系ラーメン食べていいでしょう(^o^)
と言うことでそこから徒歩10分で「ラーメンダイニングど・みそ」に到着。
で、16:00頃入店。先客は2名。カウンターのみ9席のお店だ。
券売機で「特みそこってりらーめん 」900円也を購入。
ふ~ん、いくら行列ができる店でもさすがにこの時間は空いてるよなあ・・・なんて思ってたら、後から後からお客が続いて、俺が食べ終わる頃には満席にΣ(゜Д゜;)
恐るべし超一等地の人気ラーメン店。
そして思ったより早くラーメンが提供される。
まずスープを一口・・・うま~い!!!これこれ、直球ど真ん中ストライクの味噌ラーメン!
もやしシャキシャキ、麺は太麺、煮卵は一個そのまま入っているが割ると黄身がとろ~り。
チャーシューは少し固めか・・・そしてスープが旨い!確かにこってりしているが「すみれ」「狼スープ」ほどくどくない。
旨い旨い旨い・・・・でスープ完食(^o^)!
これは旨かった。「こってり」とあるが決してくどくない。
う~ん満足だ。他のお客さんもほとんど「特みそこってりらーめん 」を注文していた。
これはリピートの価値ありだ。
検診の結果もまずまずだったし、旨いラーメンも食えたし、久しぶりに一杯になったお腹を抱えて銀座通りを歩く。
MIKIMOTOの前まで来ると皆が写真を撮っている。クリスマスツリーがお目見えしていた。
そうか、もうそんな季節か・・・札幌はもう雪が降っているだろう。
ほんの一瞬、札幌に想いを馳せたリチャードだった。
2008年11月19日東京京橋
« #08/32軒/36杯目 のスた | トップページ | #08/34軒/38杯目 らあめん満来 »
「東京(東京/神田/銀座周辺)」カテゴリの記事
- #19/114軒/180杯目 天下一品 神田店(2019.12.19)
- #19/99軒/153杯目 六厘舎TOKYO(2019.10.17)
- #19/81軒/107杯目 東京煮干し らーめん 玉 東京駅店(2019.07.02)
- #19/78軒/100杯目 つけ麺専門店 三田製麺所 神田店(2019.06.20)
- #19/76軒/96杯目 六厘舎TOKYO(2019.06.12)
「2008ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #08/45軒/49杯目 清陽軒(2008.12.30)
- #08/44軒/48杯目 京鰹節つけ麺 愛宕 ATAGO(2008.12.29)
- #08/43軒/47杯目 新橋おらが(2008.12.24)
- #08/42軒/46杯目 寿々喜家(すずきや)(2008.12.21)
- #08/41軒/45杯目 博多長浜屋台やまちゃん(2008.12.19)
コメント