プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #09/21軒/23杯目 蘭苑飯店本店 | トップページ | #09/22軒/25杯目 吉村家総本山 »

2009年2月15日 (日)

#09/22軒/24杯目 らーめん瞠(みはる)

090215

今日は日曜日。
特に予定は無いが、なんか家にいると気が滅入りそうなのでラーメン探索に出かけることにした。
むう(゚ε゚ )恵比寿にでも行ってみるか。
最近見つけたラーメン愛好家の方のブログで「瞠」という店の「ガツンと男のまぜそば」というメニューがガツンと旨そうだったのだ。
・・・なんつっ亭の「鼻血ブー」ほどではないけど惹かれるネーミングだ。
ニンニクたっぷりらしいので、平日、しかも営業中にはちょっと無理。
休日に行こうと思っていたから本日決行だ。
ただしこのメニュー、レギュラーではなく限定だそうだから今日はあるかなあ、と少しは気になっていたのだが・・・

湘南新宿ラインに乗り恵比寿に降り立つ。
ラーメン激戦区となって久しいこの街。
かのキアヌ・リーブス(俺にとっては永遠にマトリックスの人:笑)が日本のラーメン愛好家と言うことは結構知られているが、何度かこの街を訪れているらしい(TV番組で見た)。
・・・まあ、さすがに革のロングコートにツリ目のサングラスで歩いていたわけではないだろうけど(゚ε゚ )いきなりキアヌが店に来たら驚くわな。当然ボディーガードとか連れてるだろうし・・・
・・・話が横道にそれたが、とにかく恵比寿。
「俺の街」渋谷の隣町だが、ほとんど土地勘が無い。
それでもネット検索での情報を頼りにお店に到着。
隣もラーメン屋さん(喜多方ラーメン)のようだが今日はお休みらしい。
「瞠」は営業中。外から見るところによると、カウンターのみの店内だが、客の入りは半分ほどだ。
よしよし。券売機の前に立ち、「ガツンと男のまぜそば」を探す。
どこだ?・・・むう・・・まさか(゚ε゚ )・・・ないΣ(゜Д゜;)
よく見ると券売機の左下に「限定麺」のボタンがあるが無情にも「売り切れ」の表示。
その横にも限定らしきボタンがあるが、紙が張られて押せないようにしてある。
「あ、あの~・・・限定麺って今日は・・・?」
蚊の泣くような声を絞り出す俺。
「あ~、日曜日はやってないんですよ。・・・ですよ・・ですよ・・・(エコー)」
・・・やっちまったなあ・・・
とは言え「じゃあ、また来ます」と言うわけにもいかず、「油そば」800円也のボタンを押す。
たしかラーメンデータベースで、これも旨いというかすかな記憶がある。
まあいいか。これが旨ければリピートすればいいさ。
落ち着いて店内を見渡す。
L字型のカウンターに席が11席。
30歳前後の男性二人が厨房でしゃきしゃき動いている。
しかし、最近のラーメン店って若い男性のコンビってのが本当に多いね。
7~8分ほどでラーメン提供。
おお、これが油そばね。汁なしのラーメンを味わうのは久しぶり・・・というより、ラーメン探索隊には初登場だ。
トッピングは鰹節、ネギ、太いメンマ、角切りチャーシュー、煮たまご。
中太のストレート麺に濃厚タレがよく絡まる。
・・・旨いんじゃない?
メンマの太さにはびっくり。 味付けも濃い。(繊維が歯に残ったけど(゚ε゚ ))。
卵は中がとろ~りとはなっておらず、ちょっと残念。
最後にネギばかりが丼に残り、一気にフィニッシュたが、しばらくネギ臭さが口の中に残った。次はバランスよく食べねば(笑)
これ好きだなあ。これをつまみにビール飲んだら旨そうだ(´ー`)。
う~ん、油そばが旨かっただけに、ますます限定麺が食べたくなってきた。
こちらは色々と試行錯誤しながら限定麺を出しているみたいなので、今度は確認して訪問してみるか。

・・・ちょっと元気が出たかな。
気持ちを切り替えて一人カラオケに向かうリチャードだった。

2009年2月15日 東京恵比寿

« #09/21軒/23杯目 蘭苑飯店本店 | トップページ | #09/22軒/25杯目 吉村家総本山 »

2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事

東京(恵比寿/目黒/五反田周辺)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #09/22軒/24杯目 らーめん瞠(みはる):

« #09/21軒/23杯目 蘭苑飯店本店 | トップページ | #09/22軒/25杯目 吉村家総本山 »