#09/28軒/32杯目 陳麻家西新橋3丁目店
再び今日はアンチアホ社長同盟のラーメン探索(^o^)
今日は前出のY部長に加えてS部長も参加。
俺はも一応部長だから、この3人を新ラーメン探索隊と呼ぶにはかなり重々しい面々だ。
時間は19:30頃。
またしてもY部長が「お腹空きましたね~」と発言。
すかさず俺が「じゃあこの間と違うラーメン屋さんなら付き合ってもいいですよ」と発言。
「あ、すぐそこの中華に行きましょうよ」とS部長が発言。
・・・・一体どんな会社や(´ー`)
で、小雨の降る中、徒歩3分で到着。
店の名は「陳麻家」(Chin-ma-ya)との事。
後から調べたら結構手広くやっているチェーン店らしい。
で、ここは西新橋3丁目店との事。
確か坦々麺が旨いと聞いたことがある・・・ってか、店の前に大きく坦々麺を宣伝している。
ふ~ん、なんか限界の辛さになんたら・・・とか書いてある。
辛いのは好きだからいいかもしれない(^o^)
店は結構広い。
テーブル席中心で奥まで入れると30席くらいか?
一番奥に3人で座る。
メニューを見る前に壁を見ると「新メニュー パーコー坦々麺」との事。
うん、迷わずにこれだなあ。
でパーコー坦々麺880円也を注文。
・・・久しぶりに食券機ではなくお店の人に注文したような気がする。
それぞれ違うものを注文し、しばしアホ社長のことを語る。
このS部長さんはかなり社長寄りの人なんだが・・・それでも批判めいたことを口にしている。
この3首脳にボロかすに言われる社長って一体・・・
おっと、でも調子に乗って社長の悪口を言っているといつチクられるかもしれないから、適当に話を合わせておくことにしよう。
あぶないあぶない・・・
で、坦々麺。
まずスープ・・・Σ(゜Д゜;)う・・・辛い・・・旨いじゃん!
なかなか良いスープだ。
次にパーコーはどうだ。
むう(゚ε゚ )カレーの味が・・・なるほど、こうきたか。
俺ってカレーは好きなんだけど、他の料理にカレーを混ぜるのはあまり好きではない。
だからこれはイマイチだなあ。
大体それならそうと・・・と壁に目をやるとΣ(゜Д゜;)「カレー風味」って書いてあるじゃん!
・・・やっちまった。まあ俺のミスならしょうがない。
スープ自体はカレー風味じゃないから許せる。
ふう、で、麺は?
中細ちぢれ麺・・・普通。
ひき肉・・・少な目。
まあ特に感動する味ではなかった。
まあ、坦々麺特有のスパイスの効いた味と辛さで最後まで旨く食えたけど。
う~ん、リピートはしないよなあ。
せめてカレー味でないパーコーだったら考えてもいいけど。
今夜は注意力散漫なリチャードだった。
さ、会社に戻って仕事だ。
2009年2月24日東京西新橋
« #09/27軒/31杯目 新橋大勝軒 | トップページ | #09/29軒/33杯目 つけめん玉 »
「2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #09/54軒/79杯目 らぁめんほりうち(2009.05.08)
- #09/105軒/205杯目 新橋おらが(2009.12.28)
- #09/105軒/204杯目 つけ麺大臣(2009.12.25)
- #09/104軒/203杯目 京鰹節つけ麺愛宕(2009.12.24)
- #09/104軒/202杯目 新橋おらが(2009.12.21)
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
コメント