#09/29軒/33杯目 つけめん玉
今日は給料日。
まあ、それは関係ないけど、レビューがそこそこ無事に終わったので早く帰ることにした。
こんな日(早く帰れる日)はなかなか無いので、普段行かない方角のラーメン屋に寄って帰るに限る(ほかにすることは無いのか俺(゚ε゚ )・・・・)。
・・・しかし2月になってすごい勢いでラーメン食ってるなあ。
確実に太っているのがわかる・・・だってベルト、キツイもん(-_-)
ま、3月になってから節制すればいいか。
で、今日は川崎に寄って帰ることにした。
川崎駅は時々利用しているのだが、お目当ての店は駅からかなり遠い。
バスで行くか?・・・いや、メタボ予防で歩いていこう。
目指すは「つけめん玉(ぎょく)」。
昨年オープンした比較的新しい店のようだが、最近このエリアでかなり人気が出てきているようだ。
ラーメンDBでかなりの高得点だから非常に気になっていたから、今日を逃さずチャレンジだ!
・・・う~ん、駅から徒歩30分。
やっと到着。まあいいか、それに見合う以上のカロリーを摂取するのだから・・・
で、19:30に入店。
店内に待ち客は3名。
カウンターのみ10席の店内だ。
厨房は・・・Σ(゜Д゜;)ひとりでやっているの?
そ・それは無謀では・・・
(後でネットを見たら一人でやっている感じではなかったので、たまたまスタッフが休みだったのかもしれない)
まあ、いいか。券売機に向かう。
メニューは決めていた。「特製つけめん」1,000円也を購入。
これを食うためにバスに乗らず歩いてきたのだ(せこいなあ、でも往復420円の節約)。
俺の前の待ち客3名はすぐに着席となる。
次は俺だが・・・むう(゚ε゚ )食べてるやつが3人しかおらん。
これは待ちそうだなあ。
丁寧に作っているのはわかるが、いかんせん厨房が一人では・・・
案の定、10分後に着席したがラーメン提供まではさらに15分待った。
入店後25分してラーメンとご対面。
中盛までは無料で増量してくれるらしいので中盛にしてもらった。
300gくらいだろう。
平打ち麺とはいえ、何しろ太い。ほとんどきしめんって感じ。うん・・・もちもちして旨い。
そしてスープ。
・・・噂どおり少ない。そしてどろどろ。
むう(゚ε゚ )この量の麺をまともにスープに絡めていたら、絶対スープが足りなくなってしまうだろう。
で、最初は貧乏くさく少しずつスープにつけて食べ進める。
あ これは旨い。
麺もさることながらスープはこの手の中ではかなり上位にランクされるのでは?
流行の豚骨魚介系ではあるが、この濃厚さは特筆ものだ。そして旨い。
俺的には TETSU < おらが < 玉 の順でスープが濃厚だと表現しておこう。
味玉はどうだ?・・・うん、これは旨い。さすが屋号のとおり卵は旨いぞ。
チャーシューも旨い。とろとろのが3枚。味付けもいい感じ。
メンマは・・・普通。まあ、メンマはどの店も似たり寄ったりだから。
は~旨いわ、これ。
どんどん食べ進める。
気がついたら麺にしっかりスープを絡めて食べ進めている俺。
むむむ、スープ足りるかなあ。
最後のほうは少し心細くなってきたので調整しながら食べ進めること10分。
なんと麺の完食とスープが無くなるのが同時だった。
これではスープ割ができん(`Д´)・・・まあ、どっちにしても腹いっぱいだけど。
うん、これは納得する1杯だった。
人気店なのもうなずける。ただ、スープの量がなあ・・・。
あとでネット検索したところによると頼めばスープのお替りもしてくれるそうだが、なんか頼みにくいし。
まあいい。
駅からこの距離では当分の間はリピートもできないからとりあえず良しとする。
これは満足の味だった。
退店は20:05。さすがにもう待ち客はいない。
・・・そしてまた30分歩いて川崎駅へ向かうリチャードだった(焼け石に水)・・・
2009年2月25日川崎大島町
« #09/28軒/32杯目 陳麻家西新橋3丁目店 | トップページ | #09/29軒/34杯目 新橋おらが »
「2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #09/54軒/79杯目 らぁめんほりうち(2009.05.08)
- #09/105軒/205杯目 新橋おらが(2009.12.28)
- #09/105軒/204杯目 つけ麺大臣(2009.12.25)
- #09/104軒/203杯目 京鰹節つけ麺愛宕(2009.12.24)
- #09/104軒/202杯目 新橋おらが(2009.12.21)
「神奈川(川崎周辺)」カテゴリの記事
- #19/15軒/16杯目 自家製麺 麺屋 利八(2019.02.02)
- #18/47軒/92杯目 ラーメン屋 けん(2018.09.17)
- #17/53軒/57杯目 麺や でこ(2017.04.20)
- #17/52軒/56杯目 ラーメン屋 けん(2017.04.18)
- #17/45軒/48杯目 ラーメン 丸仙(2017.04.04)
コメント