プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #09/34軒/41杯目 吉村家総本山 | トップページ | #09/34軒/43杯目 和麺屋長介 »

2009年3月 8日 (日)

#09/34軒/42杯目 吉村家総本山

090308

今日は息子と横浜で待ち合わせ。
高校合格のお祝いで携帯電話を新調してあげる約束なのだ。
・・・結局、携帯ではなくPSPとゲームソフトになったが、昼飯を食おうということに。
(夕飯はお決まりの焼肉なので、昼飯はバリュエーションがある)
俺のお勧めは「吉村家」。
・・・いや、そのう・・・昨日の記憶があまり無いからね(´ー`)
息子も旨いラーメンと聞いて異論はなさそうだ。

で、店到着は11:15頃。
いつもの交差点を曲がるとお店まで10mくらい。
いつもならここで待ち客の数を把握できるのだが、見る限りお店の前に待ち客はいない。
まさか、今日は休業日か?・・・つい早足になる。
店は空いているようだ・・・おお、しかもなんと空き席がある。
ラッキー。
心の中でガッツポーズをとる(実際にやっちまったら親父の権威がた落ち)(´ー`)。
券売機前にて息子は「中盛チャーシューメン」910円也、俺は「チャーシューメン」740円なりをチョイス。
カウンター手前のコーナー席に着く。
俺達の後に5人ほどが続けて入店し、それで満席になった。
ああ、今日もラーメンの神様ありがとうござます(と心の中でつぶやく・・・嘘)。
まだ俺達のロットの麺茹では始まっていないのか、麺固さのお好みを聞きにこない。
・・・今日のこの時間はまだ「ギター侍」はいないようだ。
ラーメン探索隊#09/34軒/41杯目 吉村家総本山参照
代わりに「リーゼント」がいる。・・・この人、目が怖いんだよなあ。
この日も客の目をじっと見つめて「お好みがございましたら、お伺いします」とドス(?)の効いた声を発している。
カウンターの端の男性が「バリカタで」なんて言っている。
それにつられて横の女性も「あ、それができるんだったら私も」なんて言っている。
ふ~ん、博多ラーメンみたいなこともやってるんだ。・・・でもこの麺にバリカタは・・・まあ人それぞれの好みの問題だからいいけど(゚ε゚ )
で、「リーゼント」が俺達の前に来たので俺が「あ、この二人は固麺で」と注文する。
俺の横の男性はカウンターに食券と100円玉を置き、「『まぶし』をお願いします」と言っている。・・・なんだ「まぶし」って???

・・・それから5分ほどでラーメン提供。
その前に隣の「まぶし」が到着。なるほど、チャーシューのヘタのことね。・・・旨そうだ。
で俺達のラーメン。
昨日は醤油が強く感じたが、今日はいつもの味だ。う~ん、やはり旨い。
で、チャーシューが昨日より増量しているように感じる。
もしかしたら昨日来たの判ってくれていてサービスしてくれて・・・そんなわきゃ無いか(´ー`)。
ただのブレだろう。
それにしても隣の「まぶし」は旨そうだ。俺もこの次頼んでみよう。
・・・端の「バリカタ」の男性が「もっと濃くしてもらえますか?」と言っている。
なかなかうるさいやつだ(´ー`)。
それより、旨い旨い。相変わらず旨い。
ごま、行者にんにく、ニンニクチップとラーメン酢を投入しさらにパワーアップして食べ進める。
あーホントに旨い。
ん?なんと端の男性がまた「すいません、もっと濃くしてもらえますか?」と言っている。
何モノだ?こいつ。さすがにお店の人も「は・はぁ」って感じが拭えない。

で、息子には中盛が少し多かったようでなかなかペースが上がらず、ついに俺達がロットでの最終客になってしまった。
つまり一緒に入った客で俺達が一番食べるペースが遅い客と言うことになる。
カウンターのコーナー付近でぽつんと俺達だけが残されてしまった。
この店はロットごとに入店をコントロールするので俺達が出ないとコントロールがしにくい・・・というのは理解する。
でも、まだ食べているのだから気にせずに食べればいいさ、と息子に言おうとしたその時、
「はい、お後はこちらのお二人様が最終です」と「リーゼント」の声。
お店の入り口でお客を誘導する女性との会話だったが、明らかに俺に聞こえるように、しかも俺の目を見て言いやがった。
何様か知らんが、まだ食っている客に言うせりふではあるまい。
この一言は本当に残念に感じた。人気店の驕りだろう。
確かに既に行列が出来始めている時間帯だったが、それはないだろう。
二日連続で訪問したものの、急速に冷めてしまった。
・・・しばらくは他の店をあたろう。
味には満足なだけに、残念な気持ちを引きずるリチャードだった。

2009年3月8日横浜西口

« #09/34軒/41杯目 吉村家総本山 | トップページ | #09/34軒/43杯目 和麺屋長介 »

神奈川(横浜/保土ヶ谷周辺)」カテゴリの記事

2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #09/34軒/42杯目 吉村家総本山:

« #09/34軒/41杯目 吉村家総本山 | トップページ | #09/34軒/43杯目 和麺屋長介 »