プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #09/36軒/47杯目 かばちや | トップページ | #09/38軒/49杯目 一華亭 »

2009年3月18日 (水)

#09/37軒/48杯目 赤のれん節ちゃんラーメン博多住吉店

090318

今日は広島から博多へ移動。10:55のぞみで博多へ到着。
今日は2軒行くつもりだ。いや、仕事ではなくラーメン屋に(゚ε゚ )。
下調べはしている。
・・・それほど時間的余裕があるわけではないので、博多駅周辺での探索に限定されるのが残念だが、まあ今のところまだまだターゲット店は多い。
お昼は「赤のれん節ちゃんラーメン」に決めている。
ワンタンが旨いらしいので楽しみだ。

博多駅から歩く。
駅前4丁目の交差点を左折のはずだが・・・その交差点が見当たらない。
む(゚ε゚ )道が違っている気がする。
こういうときは早めに修正するに限る。感覚的にはもっと左の方角か。
と言うことで進路を修正・・・みごと駅前4丁目交差点を発見!
よしよし・・・今日は冴えている。旨いラーメンにもめぐり合える気がする(^o^)。

店はすぐにわかった。
入店は11:20頃。なんやかんやで15分ほど歩いてしまった。
店内は長細いカウンターに15席といったところか。
スタッフは2名(しばらくしてもう1名増えたが)。
愛想は可もなく不可もないといったところか。
若い方の兄ちゃんがタバコを耳に挟んでラーメン作っているのが気になるが・・・
カウンターにあるメニュー表で確認し、「ワンタンチャーシュー」800円也を注文。
前客は1名。ラーメンとチャーハン食べてスポーツ新聞を読んでいる。完全に地元の人だ。
まあ週の半ばだし、立地も微妙な場所だから観光客が来るような店ではないのだろう。
で、7分ほど待ってラーメン提供。
おお、盛り付けが丁寧だ。これは味も期待できるに違いない。
でスープ。・・・むう(゚ε゚ )旨い。
ワンタンを持ち上げる。ワンタンのビラビラ(ハネ?)がとろとろで非常に食感が良い。
う~ん旨い。なんか懐かしいような・・・?この味、このワンタン・・・どこかで味わったような記憶があるが・・・?
Σ(゜Д゜;)そうだ!坂出の「ともラーメン」だ!あのじいちゃんばーちゃんの店の味とワンタンの食感が似ているのだ。
ううむ(゚ε゚ )「ともラーメン」のルーツは博多のラーメンだったのか?恐るべし。
まあ、それは置いとくとして・・・
チャーシューは4枚。まあこんなものか。
麺は細麺ストレート。これも、まあこんなもんでしょ。
カウンターにある紅しょうがと胡麻を投入して食べ進める。
ううむ(゚ε゚ )昨日の深酒が効いて、あまり食べ進められない。
ワンタン自体は普通の味だが、とにかくビラビラがちゅるちゅるして絶妙の食感。
スープも旨い。
これは正解だ。さすがに屋台でならした店だけある。
体調が万全でなく、スープこそ少し残したものの満足な1杯だった。
さあ今日もがんばろうと心に誓うリチャードだった。

2009年3月18日博多

« #09/36軒/47杯目 かばちや | トップページ | #09/38軒/49杯目 一華亭 »

九州のラーメン」カテゴリの記事

2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #09/37軒/48杯目 赤のれん節ちゃんラーメン博多住吉店:

« #09/36軒/47杯目 かばちや | トップページ | #09/38軒/49杯目 一華亭 »