#09/43軒/57杯目 天下一品歌舞伎町店
え~っと・・・恐ろしい勢いで探索実行中(´ー`)。
年度末の営業回りにて多忙なのをいいことに、探索の回数も飛躍的に増しているのですよ。
で、今日は新宿方面に午前中のアポ。
よし、今日のターゲットは「しろ八」の冬季限定味噌らーめんだ(`Д´)。
・・・ほとんど仕事と趣味の公私混同ですな(゚ε゚ )。
この「しろ八」・・・デフォは塩ラーメンらしいのだが、冬季限定で味噌らーめんを出しているらしく、それが絶品らしいのだ。
ラーメンDBによると一昨日時点ではまだ味噌らーめんを出していることを確認。
きっと3月いっぱいまでは大丈夫なのではないか?と勝手に決め訪問計画を練る俺。
アポが思いのほかあっさり終わり、時間調整(本屋で買い物など)をしながら、開店時間の11:30に合わせて店の前に。
・・・そこには厳しい現実が・・・「店主けがのため4月1日までお休みします」・・・
Σ(゜Д゜;)な~に~!やっちまったなあ・・・バックアッププランを用意しとらん(゚ε゚ )。
むうう、それにきっとこれで今シーズンの味噌は終わりだろう・・・
半年待つとするか(=゚ω゚=;)
んで、頭の中のDBを回す。
・・・となると「麺屋武蔵」か?でも今からだと混む時間にあたるだろうし何より立地がうろ覚えだなあ。
ん~・・・・Σ(゜Д゜;)そうだ!歌舞伎町の「天下一品」にしよう。
あのどろどろしたスープが急に食べたくなってきた。
新宿三丁目から歌舞伎町へてくてくと歩く。
歌舞伎町に近づくにしたがって怪しげな人たちが増えてくる。
ここ10年以上、夜の歌舞伎町には来ていないけど想像を絶する街になってるんだろうなあ・・・
などと考えながら(今は亡き)コマ劇場あたりまで来た。
えっと確かこの辺りに・・・Σ(゜Д゜;)おお、なんと「ファッションヘルス シックスナイン」の看板の横にあるのが目標の「天下一品」だ!
・・・しかし、なんというネーミングや(´ー`)。「ラーメン探索隊」始まって以来の怪しげなゾーンでのレポートとなった。
まあいい。気を取り直して入店。時間は11:50くらい。
店は2階まであるらしい。とにかく歌舞伎町のど真ん中だから酔ったついでに寄る客も多いんだろう。
1階は正方形で左端に厨房、それを取り囲むようにカウンターが16席。
前客は1名のみ。
真ん中辺りに座りメニューを見る。
お昼はセットメニューがお勧めらしい。
しばし悩んでCセット(ラーメン+そぼろご飯)790円也を注文した。
この時間でこの客入りということは、やはり夜中心の店なんだろうな・・・当たり前か。
と思ってたら、あれよあれよとお客が入ってきてカウンターも6割ほどが埋まってしまった。
ふ~ん、お昼の入りもまあまあということは店の稼動率はすこぶるいいんだろう。
まあ日本一立地の良い店と行ってもいいんだろうし。
なんて商売っ気を出して考えてたらご飯とラーメン提供。早いなあ。
まずはスープね。・・・ずずずっと一口。おお、こってりで旨い。
一応味噌豚骨の部類になるのかな?「新橋きらら」のスープと同系統だ。
#09/19軒/20杯目 きらら新橋店参照
麺は中太ストレート。ちょっと茹で過ぎかな。
チャーシュー、メンマもまあ普通。
・・・麺にしろ具にしろ天下一品のラーメンにおいては脇役でしかない。
主役はあくまでもこのスープ。
そぼろご飯もまあこんなもんだろう。特記事項はない。
半分くらい食べてカウンターに置いてある辛し味噌を投入。
よし、これがまた味にパンチが効いていい感じ。
ご飯が思いのほかボリュームあったが、もったいないので完食。
スープも一さじほど残して完食。
うん、まあまあだったかな。バックアッププランとしては良いほうでしょ(^o^)。
さ、マックで一休みして帰ろう。
「シックスナイン」の看板を横目で見ながら歌舞伎町を後にするリチャードだった。
2009年3月31日東京新宿
« #09/42軒/56杯目 博多まるきんラーメン銀座店 | トップページ | #09/43軒/58杯目 らぁめんほりうち »
「東京(渋谷/新宿周辺)」カテゴリの記事
- #19/109軒/171杯目 らぁめん ほりうち(2019.11.25)
- #19/74軒/90杯目 らぁめん ほりうち(2019.05.30)
- #19/55軒/63杯目 すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店(2019.04.19)
- #19/47軒/53杯目 Noodle Stand Tokyo(2019.04.04)
- #18/69軒/124杯目 らぁめん ほりうち(2018.12.18)
「2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #09/54軒/79杯目 らぁめんほりうち(2009.05.08)
- #09/105軒/205杯目 新橋おらが(2009.12.28)
- #09/105軒/204杯目 つけ麺大臣(2009.12.25)
- #09/104軒/203杯目 京鰹節つけ麺愛宕(2009.12.24)
- #09/104軒/202杯目 新橋おらが(2009.12.21)
« #09/42軒/56杯目 博多まるきんラーメン銀座店 | トップページ | #09/43軒/58杯目 らぁめんほりうち »
コメント