#09/66軒/106杯目 新橋おらが
今日は何が何でも「おらが」モード。
会社でモタモタしてると出かけられなくなりそうなので早めに会社を出た(ランチです(゚ε゚ ))。
「おらが」到着は10時45分。さすがに?誰も並んでいない。
近くのTSUTAYAで時間をつぶそうかとも思ったが、そのわずかの時間にドドッとサラリーマン軍団に並ばれでもしたら目も当てられない(貧乏性ゆえ)ので、文庫本を読みながら待つことに。
しかし今日の東京は暑いね~(´・ω・`)。なんでも午後は30度を超えるそうな。
そのせいか時間直前になっても並びは俺を含めて3人。
時間通りにドアが開く。
通算10回目の「おらが」だがトップ入場は初めてだ(゚ー゚)
今日もいつもの通り「特製盛りそば」なのだが、並盛と中盛の中間量にすることにした。
中盛の食券を購入し「あつもり、それと中間の量でお願いします」と告げ一番奥の席に座る。
どんぶりセット担当のスタッフさんが麺茹で担当のスタッフさんに「アイダです~」と声をかけている。
なるほど「アイダ」ね(゚ー゚)・・・専門用語っぽくてなかなかいい。次からは通ぶって使わせてもらうことにしようΨ(`∀´)Ψ
・・・まだ満席にはなっていない。
やっぱり暑い夏はラーメン屋さんには天敵なのかなあ?俺はどんなに暑くてもラーメン食べるけど(゚ε゚ )
待つこと5分ほどでラーメン提供。
お決まりのスープを一口・・・あああ、やっぱり幸せだなあ(^o^)ホントに旨い。
麺量は並盛(180g)と中盛(360g)の「アイダ」だから270gだと想像するが・・・これでも結構多いな。
ここの麺はモチモチで旨い。しかも「あつもり」の麺には贅沢にもどんぶりに注がれるのと同じスープがかけられているので、熱々が持続するのと同時にスープが薄まらない。
・・・今日は少しチャーシューが薄いような気もするが・・・
でも煮卵もいい感じだし、海苔も絶妙に効いている。
旨い旨い(゚ー゚)。
で、ずるずる~っと麺を完食し今日はスープ割をお願いすることに。
その為に今日は「アイダ」にしたのだ。
で、スープ割のお味。
・・・ん?やや薄いか?スープ入れなくて良かったかな?
ここの特長である粘り気のあるスープがサラリとなってしまい、いま一つの感じだ。
う~ん、次回からはスープ割はお願いせずにそのままスープを飲み干すかなあ?
スープ割をお願いすると、キザミたまねぎを追加してくれるので、それを逃すのは惜しいけど・・・
ま、これは次回の宿題ということで。
ああ旨かった。また来週来ることにしよう。
・・・で、午後。
喫煙場所で久しぶりに会ったK保さんに「リチャードさん、太ったんとちゃいますの?」と言われた・・・∑(=゚ω゚=;)
う~ん、やばいなあ(`Д´)
2009年6月23日東京新橋
« #09/66軒/105杯目 揚州商人新橋店 | トップページ | #09/66軒/107杯目 すみれ川崎ラゾーナ店 »
「2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #09/54軒/79杯目 らぁめんほりうち(2009.05.08)
- #09/105軒/205杯目 新橋おらが(2009.12.28)
- #09/105軒/204杯目 つけ麺大臣(2009.12.25)
- #09/104軒/203杯目 京鰹節つけ麺愛宕(2009.12.24)
- #09/104軒/202杯目 新橋おらが(2009.12.21)
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
« #09/66軒/105杯目 揚州商人新橋店 | トップページ | #09/66軒/107杯目 すみれ川崎ラゾーナ店 »
コメント