#09/79軒/143杯目 新橋おらが
「おらが」が少し心配。
というのも、ついに?ラーメンDBに新人君の悪評が書かれた。
常連さんからのカキコミのようで、新人君に的を絞って書いている。
投稿した本人も、あまりに酷いと思ったのか半日後に少々訂正されてはいたが・・・
で、会社帰りに訪問してみた。
時間は20時半頃。
店外内とも並びはなく、すんなり着席できた。
この時間は2人体制のようで厨房内に新人君(HPによると「ちゃんじー」と言うそうな(゚ε゚ ))とおらがJrさん。
ラーメンDBの影響ではないとは思うが・・・この日は酷かった。
たしかに味そのものにブレは無い。
ただ、新人君・・・オペレーションが最悪。
まず目の前の水ポットが水切れ。俺の後に座った左隣の席の人が水をグラスに注ごうにも中に水が入って無い。
見かねた俺が近くにあったポット(これも半分以下しか入っていないが)を回してあげた。
お客が帰ってもカウンターに上げられたどんぶりをさげる余裕が無い。
帰るお客に「ありがとうございました」の声もかけられない・・・これは最悪。
そして俺の前の客と俺のラーメンを取り違えそうになる。
追加の「たまねぎ」の盛りも安定しておらず、今日は少な目。
しかも提供されたスープには相変わらずノリが横たわっている・・・
・・・新人君、これじゃいかんよ。
この時間帯のこの客の量でこれじゃあ、とても人気店のオペレーションは務まらないでしょう。
(誤解して欲しくないけど、俺は貴方を暖かく見守ってます・・・以前の俺の訪問記録みてもらうとわかると思うけど・・・)
そろそろしっかりして欲しいものだ(・へ・)
おまけに、今日はおらがJrさんの注いでくれたスープの量がいつもより少なく物足りなかった。
泣きっ面に蜂とはこのことだ。
今日は最悪だった。
これじゃいかんよ。ホント。
「おらが」で初めて残念な想いをしてしまった日だった・・・
2009年8月27日東京新橋
« #09/79軒/142杯目 清陽軒 | トップページ | #09/79軒/144杯目 新橋おらが »
「2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #09/54軒/79杯目 らぁめんほりうち(2009.05.08)
- #09/105軒/205杯目 新橋おらが(2009.12.28)
- #09/105軒/204杯目 つけ麺大臣(2009.12.25)
- #09/104軒/203杯目 京鰹節つけ麺愛宕(2009.12.24)
- #09/104軒/202杯目 新橋おらが(2009.12.21)
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
コメント