#09/81軒/158杯目 新橋おらが
台風一過の東京。首都圏は台風直撃をまぬがれたようだ。良かったよかった(゚ー゚)
それでも首都圏のJRは朝9時頃に軒並み不通になったのだが、俺は運良く?全面ストップになる前に会社に着いていた(早めのアポがあったので)。
しかしその午前中のアポも流れて暇だ・・・こういうときは早めの「おらが」だなΨ(`∀´)Ψ
ラーメンDBを見ると、昨日は「設備不良?(スープの出来が悪かったか?)」とかで臨時休業だったらしい。珍しいこともあるものだ。
やはり二人体制の厳しさゆえか・・・無理はしないで欲しいと感じる今日この頃(゚ε゚ )。
そもそもJR不通の影響で店は開けられるのか?と一抹の不安を覚えながらも、早めの昼ラーを実行すべく11時に店前へ。
並びは無い・・・俺が先頭。店の中は・・・良かった(^o^)人の気配がする。
あらためて店を見上げると、2階に部屋があるよな。ということは店主さんは住み込んでるのかな?夜にスープ仕込んでるらしいからきっとそうなのだろう。
・・・ラーメン屋経営ってホントに大変らしいからなあ。
久々の一番乗りも悪くない。
11時ジャストにドアが開き、店主さんの招きいれにて店内へ。
いつもの通り「特製あつもり(アイダ)+たまねぎ」980円也を購入し1番カウンターに座る。
厨房内はいつもの二人体制。がんばって欲しいものだ(゚ー゚)
サクサクッとラーメンが提供され、ズズズッとスープから。
あ~旨いわあ(´ー`)ほんとこのスープは最高!
ここしばらく続いている「週2」のハイペースにも関わらず旨いと感じるこの味。
俺もすごいが(゚ー゚)「おらが」もすごい。いや、このスープはすごい。
いつまで続くか「おらが詣」。
倒れないでね、店主さん。応援してます!
2009年10月8日東京新橋
« #09/81軒/157杯目 京鰹節つけ麺 愛宕 | トップページ | #09/82軒/159杯目 東京らあめんタワー芝大門本店 »
「2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #09/54軒/79杯目 らぁめんほりうち(2009.05.08)
- #09/105軒/205杯目 新橋おらが(2009.12.28)
- #09/105軒/204杯目 つけ麺大臣(2009.12.25)
- #09/104軒/203杯目 京鰹節つけ麺愛宕(2009.12.24)
- #09/104軒/202杯目 新橋おらが(2009.12.21)
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
« #09/81軒/157杯目 京鰹節つけ麺 愛宕 | トップページ | #09/82軒/159杯目 東京らあめんタワー芝大門本店 »
コメント