#09/83軒/162杯目 新橋おらが
昨日の「やすべえ」はそれなりに楽しめたが、やはり旨いラーメンといえばココ。
ということでまたまた「おらが」へ。
どうせなら早めに行こう・・・なんと11時5分前に到着し1番乗りΨ(`∀´)Ψ
たまには・・・いやいや一番乗りは今年何回目だ?ホンマに好きやな~(゚ー゚)
俺の後ろに青年が並ぶ。
「あの~・・・ココ11時からですか?」と聞いてくる。
「あ、そうですよ」と答えると安心した顔になった。誠実そうなやつだ。これを機に「おらが」ファンになってくださいね~(゚ー゚)
で、時間通りにドアを開ける店主さん。
今日も「特製あつもり(アイダ)+たまねぎ」980円也を購入し1番カウンターに座る。
しかし、二人体制になって1ヶ月くらい経つだろうか・・・ラーメン屋さんは仕込みに時間がかかるだろうから大変だろうなあ・・・などと人のことを心配している場合でもないのだが、今「おらが」に閉店でもされようものなら俺は路頭に迷う_| ̄|○
まあ、それは冗談だが早くしっかりとしたスタッフさんを補充して欲しいものだ(・へ・)
今日のラーメンもいつもの通り旨かった。
スープ、麺、味玉、タマネギ、メンマ、チャーシュー、ノリのコンビネーションが最高!
初めの頃はチャーシューがなあ・・・と感じていたものの、最近はこの主張の強いスープにベストマッチだと思えるようになってしまった。
いつもの通りスープまで完食して「ごちそうさまでした」とどんぶりを高台に返す。
「いつもありがとうございます」と店主さんの声を背中に受けながら、会社に戻るリチャードだった。
さあ、午後もがんばろう(店を出た時点ではまだ午前中Ψ(`∀´)Ψ)。
2009年10月15日東京新橋
« #09/83軒/161杯目 つけ麺屋やすべえ渋谷店 | トップページ | #09/84軒/163杯目 中華そば一徹 »
「2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #09/54軒/79杯目 らぁめんほりうち(2009.05.08)
- #09/105軒/205杯目 新橋おらが(2009.12.28)
- #09/105軒/204杯目 つけ麺大臣(2009.12.25)
- #09/104軒/203杯目 京鰹節つけ麺愛宕(2009.12.24)
- #09/104軒/202杯目 新橋おらが(2009.12.21)
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
« #09/83軒/161杯目 つけ麺屋やすべえ渋谷店 | トップページ | #09/84軒/163杯目 中華そば一徹 »
コメント