プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #09/85軒/168杯目 新橋おらが | トップページ | #09/87軒/170杯目 ちばき屋横浜店 »

2009年10月30日 (金)

#09/86軒/169杯目 つけ麺屋おやじ

091030

金曜日のお昼です。
どこに行こうかな・・・少々悩んで今日は先月オープンした新店「つけ麺屋おやじ」に行って見ることにした。
一度訪問しようとして「行列の無秩序な並び方」に???だったのと、「つけ麺さとう」そっくりな味という事で足が向かなかったのだが・・・
そろそろ新店ネタも乏しくなってきたので、あえてチャレンジしてみることにした。

訪問は13時ジャスト。
この時間ならさすがに並びはあるまいと考えたのだが、たしかに並びはない・・・しかしほぼ満席でカウンターの端に1席だけ空席があった。
ぬ(゚ε゚ )予想に反して旨いのか?
店に足を入れると「いらっしゃいませ~」とスタッフの大きな声が。
お (゚ー゚) これはなかなか及第点。威勢の良い店は好きだ。期待感が少し膨らむ。
で、券売機前でしばし悩んだが、「辛味みそつけ麺(中)」800円也を購入した。
本来ならデフォの「つけ麺(しょうゆ)」としても良かったのだが、『「つけ麺さとう」そっくりな味』というのが引っかかってねぇ(・へ・)
で、スタッフに手渡す際に「あつもりできます?」と聞くと「はい!」との事だったのであつもりでお願いした。

提供までしばし店内観察。
店は狭いね。カウンターはL字型に10席。対面となる厨房も狭そう。
その厨房に3名、フロントに1名という陣容のスタッフは多すぎないか?ヒマそうにしているお姉ちゃんスタッフもいる。
ま、旨ければいいけど。オープンはちょうど1ヶ月ほど前の9月24日だそうなので、ランチ時はまだ新店の勢い(混み具合)が続いているのかも知れない。
・・・と、俺の「あつもり」が出来る感じだ。
???まだ5分ほどしか経ってないが・・・まさか茹で置きの麺を再度茹でて「あつもり」にしたのか?
麺担当のスタッフさん(アジア隣国の方みたい)がちゃちゃっと麺の湯切りをして皿に盛り付けるが・・・俺の眼から見ても湯切り甘くないか(`Д´)?
カウンター高台に「はい、カラミソアツモリチュウモリです~」と提供されたが・・・レンゲついてないのね(・へ・)
ま、いいかとスープをズズッとすすってみる。
(・へ・)?
コクがないなあ。
麺は太麺やや縮れ。・・・・なんだこりゃ、フニャフニャだ。
「再茹であつもり疑惑」が確信に変わる(`Д´)
それに案の定、湯切り甘いし(`Д´)麺自体に旨みが全く無い。
麺をスープにつけ、ずるずる~と食べてみる。
うん、予想通りだ!全然旨くない(゚ー゚)!
だ~めだこりゃ。
具もノリ、メンマ、短冊チャーシュー、ネギが入ってるけど、特筆なし。
とにかくスープが全くダメだし、麺も全くダメ(`Д´) これだけハズシタのは最近珍しいなあ・・・

いや~失敗失敗。
やっぱり一度来ようとして「ヤナ感じ」がしたのは気のせいではなかったのだ。
ま、たまには勉強ということで失敗も経験だわな。
再訪はないでしょう。

2009年10月30日東京新橋

« #09/85軒/168杯目 新橋おらが | トップページ | #09/87軒/170杯目 ちばき屋横浜店 »

2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #09/86軒/169杯目 つけ麺屋おやじ:

« #09/85軒/168杯目 新橋おらが | トップページ | #09/87軒/170杯目 ちばき屋横浜店 »