#09/97軒/186杯目 新橋おらが
憂鬱な月曜日・・・今日はどうしても外せない午前中の会議だけ出席して、午後はギブアップ(体調最悪)して自宅にて静養中のリチャードです。
えっ?なのにどうしてラーメン食ったりブログ書いてんのって?
まあ・・・細かいことはいいじゃん
で、恒例の「おらが」です。
訪問は11時半。
そう、食事するまでは午後も頑張るつもりだったんだけどね・・・言い訳がましいなあ(~o~)
なんと店内待ち1名。
おおΣ(゜Д゜;)これはラッキー。ラーメンの神様ありがとうございます。
オーダーはいつものとおり「特製あつもり(アイダ)+たまねぎ」980円也。
冷静に考えると、この980円って価格は相対的には高いよなあ・・・
でもコイツはここでしか食べられないオンリーワンの味だから、俺は高いとは思わない。
今年40回目くらいの訪問だが一向に飽きることもない。
・・・不思議な店だ。
俺の小学校時代、少年ジャンプに「包丁人 味平」という漫画があった。
天才少年料理人「味平」が色んなジャンルの料理勝負に勝ち抜いていく人気漫画である。
その中で「カレー戦争」という勝負があった。
味平のカレーに勝てないと思った競争相手が、自分のカレーに麻薬を混ぜて客を常連にしてしまう、なんてクダリがあったが・・・そんなエピソード(古いなあ)を思い出すほど、この店にハマっている俺だ。
さて、待つこともなく5番カウンターに着席。
今日は店主さんと店長さんが厨房内のベスト布陣。
新人C君がフロントで客コントロールだ。
5分ほどでラーメン提供。
スープ・・・むう(゚ε゚ )気持ち薄いか?まあ許容範囲内だが・・・
麺は完璧。量もゆで加減もOK。
そして今日は玉子が絶妙。割ると黄身がとろ~り(~o~)これはいい!
んで、ずるずる~っとスープまで完食。
ああ旨かった。
依然として頭痛は続くが旨いもん食った後はなんとか頑張れるだろう。
・・・と思ったけど、やっぱりギブアップ。
ん~・・・若くないなあ。ま、たまにはいっか(・へ・)
2009年11月30日東京新橋
« #09/97軒/185杯目 麺匠いわみや | トップページ | #09/98軒/187杯目 三田製麺所 三田本店 »
「2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #09/54軒/79杯目 らぁめんほりうち(2009.05.08)
- #09/105軒/205杯目 新橋おらが(2009.12.28)
- #09/105軒/204杯目 つけ麺大臣(2009.12.25)
- #09/104軒/203杯目 京鰹節つけ麺愛宕(2009.12.24)
- #09/104軒/202杯目 新橋おらが(2009.12.21)
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
« #09/97軒/185杯目 麺匠いわみや | トップページ | #09/98軒/187杯目 三田製麺所 三田本店 »
コメント