プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #09/103軒/199杯目 新橋おらが | トップページ | 2009年の200杯目をクリアして »

2009年12月15日 (火)

#09/103軒/200杯目 新橋おらが

Cimg1148

ついに今年200杯目です。ええ、誰がなんと言おうと200杯目です。
・・・思えば遠くへ来たものだヽ(´▽`)/
感慨深き想い?は「節目節目に思うこと」カテゴリーに書くとして・・・

記念の200杯目は「おらが」です。
実はランチに「メルマガ会員200円引き」の「揚州商人」に行こうとしてたら、Y部長とバッタリ。
新橋リーマン御用達の焼き魚定食の店に連れて行かれた(`0´*)
てなことで、夜ラーで「おらが」となったのだが・・・

基本的に夜ラーは禁じ手にしている俺(出張時は別Ψ(`∀´)Ψ)。
今日は既に21時を回っている。
こんな時間からカロリーたっぷり&偏食の権化のようなラーメン食ってたら、確実に寿命が縮まる(`Д´)
なので「一人でも待ち客がいたら素通りで帰る」との自分ルールを制定し、「長介おらがストリート」に向かったところ・・・空き席がありました(複雑)
まあ、こりゃしょうがないでしょ┐(´ー`)┌と自分を納得させて入店。

空き席は恐怖のカド席。多分これで3回連続この席だ。ま、いいけどね。
麺量はさすがに悩んだが、いつもの通り「特製あつもり(アイダ)+たまねぎ」980円也をオーダー。
食券を厨房内のA君に渡す。
む(゚ε゚ )・・・A君?  
なるほど、お昼はC君で夜はA君というシフトなのか。最近夜の部に来てなかったからなあ。(ところでB君はどこ行った?(笑))
それにしても店長さんは昼も夜もいるから大変だなあ(゚ε゚ )

A君はさすがにテキパキとした手つきで作業をこなしている。
でもね・・・ちょっと言葉使いが気になる・・・彼が悪いわけじゃなく俺がそう感じるだけなんだけど・・・
例えば「ありがとうございます」というセリフを「あぁりがとぅございますぅ~(口をとんがらせて語尾がこもる感じ)」
・・・ああ、上手く表現できん(`Д´)
「おぉぅ待たせしましとぅぅ」「いぃぃらっしゃいませぅぅ」
・・・書いてたら訳わかんなくなってきたから止めます(゚ε゚ )
まあとにかく、俺にとってはちょっと気に障るアクセントなのだ。
まあそれだけ。決して彼が悪いわけじゃないですから、念のため。

で、200杯目のお味なんですが・・・
旨いよ。たしかに旨い。
でも、今日は少しだけ違った。
メンマがしょっぱい!
メンマは3つ入ってるんだけど、まず1つ目を食べたとき「ん?」
かなりしょっぱい・・・なぜだ?
まあ、たまたまかなと思って2つ目・・・やっぱりしょっぱい。
しょっぱさが際立つほどだからこれはおかしい。
思わずA君に「メンマ、おかしくない?」と声をかけた。
「は?」とA君。ぽかんとした顔をしている。
「いや、すごくしょっぱいんだけど」と俺。
あわてて店長が「え、そうですか。すいません・・・」と出てきたから、
「あ、いや文句じゃなくて、いつもと違うと思ったんで、どうしたのかなと思って」と俺。
やっぱり俺、怖く見えるのかしらん(゚ε゚ )?
店長さん、厨房内で一口食べてたみたいだけど・・・どうだったのかなぁ?
何のコメントも無かったけど、気になる。
3つ目のメンマも同じだったから、絶対におかしいと思うけど。

まあ、その他はいつもの通りの味だったから別に俺はいいんだけど。
結局スープまで完食。
「ごちそうさま」とどんぶりを高台に返して席を立つ。
「あぁりがとぅございますぅ~」の声を背中に受け店を後にする。
クレーム言ったと思われたかな?常連として店のために指摘しただけだったんだけど。
何のコメントも無かったのは残念な気がする。
店主さんが店にいたら違った対応だったろうなあ。
う~ん。う~ん・・・むうう~ん(゚ε゚ )

2009年12月15日東京/新橋

【お店データはコチラ】

« #09/103軒/199杯目 新橋おらが | トップページ | 2009年の200杯目をクリアして »

2009ラーメン探索隊」カテゴリの記事

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #09/103軒/200杯目 新橋おらが:

« #09/103軒/199杯目 新橋おらが | トップページ | 2009年の200杯目をクリアして »