プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 「新橋おらが」のHP | トップページ | #10/21軒/30杯目 拉餃びー(らぎょびー) »

2010年2月19日 (金)

#10/20軒/29杯目 づゅる麺 池田

20100219120128

今日は午前中に五反田でアポ。
朝、慌てて会社を飛び出したので予習はなし。・・・いや、昼ラーの予習・・・(=゚ω゚)ノ

順調に午前中のアポが片付き、さあて(`Д´)行きますか!
う~ん、どこに行くかなあ?
サボる時間はあまり無いので、五反田か乗換駅の目黒だな。
お (゚ー゚) そう言えば目黒の「じゅる麺 池田」に久しく行っていない。
前回訪問は去年の7月。半年振りかぁ、ならば行きますか。

という事で目黒の権之助を下っていくと、「天下一品」を発見。
ん?・・・たしかテレ朝の「シルシルミシル」キャンペーンで200円引きが明日までだったような・・・
かなり強い誘惑に駆られたが初志貫徹ってことで坂をくだり続ける。
しかし、この辺りもラーメン屋が多いね。そのあと3軒ほどをやり過ごす俺。

で、店の前に。時間はちょうど11時半。

20100219120013

なんか「東京うどん」の方が目だってるんですけど(・へ・)アングル失敗。 

おお Σ(゜Д゜;)すでに7~8人並んでる。
まあ、いいか。並ぼう。その前に食券だ。ここの食券機は店外にある。

20100219120053

券売機でデフォの「つけ麺」800円也の食券を購入・・・すると、列が動き始めた。
う(゚ε゚ ) まだ開店してなかったのね、ラッキー。
列に続いて店内に入っていくとカウンターの手前から2番目に座れた(゚ー゚)
おほほ、今日はついてるね。
(ところで前回デフォは750円だったので値上げしたようだ)

提供を待つ間に厨房内を観察。
厨房内の若い方が店主さんなのかな? 確か前回もこの方はいたような気がする。
スタッフさんは2名。男性の方はまだ新人なのかな?何事か店主さんの指示を受けているようだ。
もう一人はフロント担当の女性の方。この方は前回見かけなかったような・・・まあ、どうでもいいことだけど(´ー`)

麺の茹で時間はタイマー管理のようだ。
4つのタイマーのうち2つが6分30秒にセットしてある。これがつけ麺のタイマーのようである。なるほど、きっちり管理してるんだなあ。
店内の張り紙を見ると『「つけ麺」は「塩つけ麺」「ラーメン」などより茹で時間がかかります』『スープは豚骨を使用せずに魚、鶏、野菜でしっかり味を出していますが、物足りなければ魚粉を入れてください』などの張り紙がある。
たしかココも無化調のスープなんだよね。
前回は気がつかなかったが、かなりこだわりの店のようだ。

で、着席してから10分ほどして俺のつけ麺提供。
ほう、今回はデフォにしてみたがなかなかシンプルなお顔だ。
最近はチャーシューと玉子はできるだけ我慢している俺なのだ(・へ・)
まずスープをズズイっと・・・うん、魚介が強く比較的サラッとしたスープ。旨い(゚ー゚)
麺は最近のつけ麺にしては細めの中太麺(ややこしい表現だなぁ)で軽くウェーブがかかっている。
スープにキャベツが入っているのが面白いのと、麺どんぶりにレモンが添えられているのが特徴。
そしてチョロリンと入っているチャーシューが旨い。
あ  たしかチャーシューが旨いと前回のレビューで記録していたはずだなぁ・・・くそう(`Д´)チャーシュー増しにしておけば良かった。
麺を三分の一ほど食べ進めたらカウンターに置いてある魚粉と一味を加えてみる。
うん(゚ー゚) いい感じ。旨いなあ・・・旨い。
と、250gの麺はスイスイと喉を通って麺と具を完食。
スープ割しようかなぁ?・・・いや、割とサラッとしたこのスープはこのまま飲み干そう。
で、ズルズル~っとスープ完食。
ああ旨かった。
さあ、午前のアポも上手いこと行ったし午後もがんばりますかあ(`0´*)

2010年2月19日東京/目黒

【お店データはコチラ】

« 「新橋おらが」のHP | トップページ | #10/21軒/30杯目 拉餃びー(らぎょびー) »

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

東京(恵比寿/目黒/五反田周辺)」カテゴリの記事

コメント

yuccaさん
はーい、食べてません!
っていうか、中3日空けただけですやん(゚ー゚)

昨日はまた結構飲みましたねぇ( ´_ゝ`)
ここ何年間か離れてたので、会うとついついディープに飲んでしまいます。
もう何回か飲むと落ち着いてライトに飲めるようになるとは思いますデス(・へ・)

こんにちは、リチャードさん。
昨日はFさんがお世話になったそうで・・・。ありがとうございます。

ラーメン最近食べてないんですか~??

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/20軒/29杯目 づゅる麺 池田:

« 「新橋おらが」のHP | トップページ | #10/21軒/30杯目 拉餃びー(らぎょびー) »