プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #10/37軒/58杯目 味噌屋せいべえ新橋店 | トップページ | #10/39軒/60杯目 麺屋武蔵 神山(かんざん) »

2010年4月19日 (月)

#10/38軒/59杯目 広島つけ麺ぶちうま

Cimg1403

う~ん、会社が変わっても憂鬱な月曜日は変わりないなあ(゚ε゚ )
「おらが」に行きたいが、ただ今デスクワーク中の身とあっては昼休みを外した時間には出掛けにくい。
なので今日は12時少し前に久々の「ぶちうま」に。
前回訪問は12月7日ですか、そうですか・・・
寒い時期にこの冷たいつけダレはちょっと敬遠するもんなあ。

例の怪しい細い路地を入り、ガラ~っと戸を開ける。
う(゚ε゚ )カウンター席のほとんどが埋まっている。
しかも半分は女性客だ。
へ~、女性に受ける味なのかね。
で、奥のほうが空いていたので座り、お姉ちゃんスタッフにオーダーをする。
今日も「1玉15辛」900円也だ。

カウンター内の厨房は店主さん?とお姉ちゃんスタッフの2名体制。
・・・お姉ちゃんスタッフは俺のつけダレを提供するのを忘れたり、会計するお客さんに「あ、申し訳ありません~」とか謝ったりしてるから、なかなかお茶目なようだ(´ー`)
俺の右隣には30歳代半ばのOLさん二人連れ。
「私は0.5玉と〆ご飯よ~、食べ過ぎなくていいわよね~」だと。
なるほどなあ。

まあ、そんなこんなで5分ほどで俺のつけ麺提供。
相変わらず迫力のある色だ。
麺と野菜をぐちゃぐちゃと混ぜ、タレにつけズババっと・・・旨い。
「新橋で食べる広島つけ麺」と「広島で食べる広島風つけ麺」を比べると前者に軍配が上がってしまう。
まあ、そんなこともあるさ(´・ω・`)

で、女性の皆さんは・・・みんな「キャベツ増し100円也」を頼んでるようだ。
冷夏ならず冷春でキャベツが高騰してるから、ここで摂取しようとしてるのか?
いや、野菜がいっぱい取れるラーメン屋ということで女性に人気があるんだろうな。

グリグリグリ~?っと麺と具を完食。
・・・今日は〆ご飯どうしようかな。最近ちょっと食欲ないからいいか(・へ・)
ああ、まあまあ旨かったな。
さあ、午後もデスクワークですな(`0´*)がんばろう。

2010年4月19日東京/新橋

【お店データはコチラ】

« #10/37軒/58杯目 味噌屋せいべえ新橋店 | トップページ | #10/39軒/60杯目 麺屋武蔵 神山(かんざん) »

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/38軒/59杯目 広島つけ麺ぶちうま:

« #10/37軒/58杯目 味噌屋せいべえ新橋店 | トップページ | #10/39軒/60杯目 麺屋武蔵 神山(かんざん) »