プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #10/46軒/72杯目 神田ラーメン わいず | トップページ | #10/48軒/74杯目 らぁめん末廣 内神田店 »

2010年5月19日 (水)

#10/47軒/73杯目 北海道ラーメン東京味源 神田店

Kc3o0001

・・・なんか再び探索ペースが上がってきてますなぁ(=゚ω゚)ノ

今日も会社の同僚たちとランチなのだが、珍しく新規開拓を。
しかしウチの同僚たちも結構なラーメン好きばかりである。
もちろん何も言うことはありませんが(゚ー゚)
いつも行くシーアンから50mほど先にあるこの店。
道に置かれたノボリには「北海道ラーメン」の文字が。
おお(゚ー゚)そういえば最近、旨い味噌ラーメンを食ってないからいいじゃん!

ということで11時半頃にやってきました「東京味源」。
いかにも旨そうな店名だが、さあどうでしょうか。
店内は結構広い(テーブル+カウンターで36席とのこと、デカっ!)。
3人で手前のテーブル席に座る。
取りあえず味噌ラーメンは旨そうだ・・・味噌つけめんにも少し心を揺さぶられるが、一番旨そうな「みそらーめん」850円也をオーダーする。
ここは券売機ではなくスタッフさんに直接オーダーする伝票制のようだ。

待つ間に店内を観察。
いわゆるひとつの「街のラーメン屋さん」という感じで、俺のようなラーオタ(ラーメンおたく)はノーマークのような感じ。
お客の8割ほどが味噌ラーメンを注文している。ふむふむ(・へ・)

待つこと5分ほどでラーメン提供。
おお、白味噌があざやかな味噌ラーメン。旨そうだ。
でっかいチャーシューを避けてスープをずずっとすすってみる。
うん、まろやかなスープ。昔懐かしい感じのスープで旨い。
麺は中細縮れ麺で固めに茹で上げられている。
・・・麺はもう少し太いほうが合うような気がするが・・・
チャーシューはほろほろという感じでなかなかいい。
モヤシが大量に入っていてシャキシャキ感があってこれもいい感じ。
メンマはまあ普通。
総合的に悪くない味噌ラーメンだ。
でもせいべえのように、もうちょっとワイルド感があってもいいかな。
優等生のようなラーメンなので無難といえば無難だが・・・850円はチト高い気がする。
出来の悪い子ほどかわいいってのは本当かもね。
まあ、無難なのでそのうちまた来ます(=゚ω゚)ノ

2010年5月19日東京/神田

【お店データはコチラ】

« #10/46軒/72杯目 神田ラーメン わいず | トップページ | #10/48軒/74杯目 らぁめん末廣 内神田店 »

東京(東京/神田/銀座周辺)」カテゴリの記事

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/47軒/73杯目 北海道ラーメン東京味源 神田店:

« #10/46軒/72杯目 神田ラーメン わいず | トップページ | #10/48軒/74杯目 らぁめん末廣 内神田店 »