#10/53軒/81杯目 北海道ラーメン東京味源 神田店
ありゃ(゚ε゚ )写真のセンターがずれてる・・・やっぱ携帯の写真はあかん。
今日はなんとなく味噌マインド。
流行の豚骨魚介系、しかもつけ麺ばっか食ってると時々食べたくなるなぁ。
ってことで今日のランチは同僚2名と味源へ。
時計は11時40分頃。
オーダーは決めていた「味噌オロチョン」950円也Ψ(`∀´)Ψ
前回は味噌ラーメンだったのだが、最後までこのオロチョンに後ろ髪を引かれていたので・・・(゚ー゚)
今日も店内はイイ感じでおっさんだらけ(笑)
OLさんなんかいやしない(´・ω・`)
まあそれだけ街に溶け込んだ店なのだ。こういう店もいい。
しばし待つが同僚達の塩と醤油が提供されても俺のオロチョンが来ない。
むう(゚ε゚ ) 厨房に目をやれば熱心に中華鍋を振るっている。
ははあ、本格的に鍋でモヤシやスープを炒めるタイプなんだ。
「北海道ラーメン」の名に恥じない調理法でなかなかよろしい、待ちましょう(゚ー゚)
で、同僚に遅れること3分ほどで提供。
まずスープをすする・・・うめぇぇヽ(´▽`)/(最近コレばっかり)
これこれ。札幌ラーメンはこうでなきゃ。
適度な辛さが舌を刺激して箸を進めさせる。
前回食べたときは、もう少しワイルドさがほしいと思ったけど、これはいい(゚ー゚)
チャーシューもスライスではなくブツ切りのごろっとしたヤツが入っている。
モヤシもシャキっとしているし、旨い一杯だ。
麺は前回の味噌と一緒で中太縮れで固めに茹でられている。
う~ん、侮れない店だ。
・・・でも950円はちと高いなあ。もう100円安ければいいんだけど。
まあ、旨いから許すが・・・ココは味噌ラーメンの方がいいな。
ということで次回に期待(=゚ω゚)ノ
・・・で、お腹こわしました・・・アレ?(´・ω・`)
2010年5月31日東京/神田
« #10/53軒/80杯目 麺やまらぁ | トップページ | #10/54軒/82杯目 らあめん満来(まんらい) »
「東京(東京/神田/銀座周辺)」カテゴリの記事
- #19/114軒/180杯目 天下一品 神田店(2019.12.19)
- #19/99軒/153杯目 六厘舎TOKYO(2019.10.17)
- #19/81軒/107杯目 東京煮干し らーめん 玉 東京駅店(2019.07.02)
- #19/78軒/100杯目 つけ麺専門店 三田製麺所 神田店(2019.06.20)
- #19/76軒/96杯目 六厘舎TOKYO(2019.06.12)
「2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #10/144軒/219杯目 一風堂 横浜ポルタ店(2010.12.29)
- #10/143軒/218杯目 蒙古タンメン 中本 目黒店(2010.12.28)
- #10/142軒/217杯目 徳島中華そば 徳福(ラーメン国技館ご当地麺祭り)(2010.12.27)
- #10/141軒/216杯目 家系総本山 吉村家(2010.12.25)
- #10/141軒/215杯目 つけ麺屋 やすべえ 渋谷店(2010.12.24)
コメント