プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #10/54軒/82杯目 らあめん満来(まんらい) | トップページ | #10/55軒/84杯目 新橋おらが »

2010年6月 2日 (水)

#10/55軒/83杯目 九州じゃんがら 神田西口店

Photo

今日も神田でランチ。
新規開拓といきますか・・・ってことで、やってきたのは「九州じゃんがら」。
ちょこっと予習した情報では企業系チェーン店であり、都内に7店舗を運営し、なんと学習塾まで経営しているらしい。
学習塾はまあいいとして、都内で7店舗を展開しているとあっては避けては通れまい。
毎日、店の前を素通りしていたが今日は開拓者精神よろしく訪問です(`Д´)

で、11時半頃入店。
店前のイーゼルだとか壁にいろんなメニューが書かれている。
・・・どれがいいんだ?絞り切れずに店内へ入り券売機の前へ。
しょうがない、デフォが「九州じゃんがら」600円也みたいなので、それに「全部入り」がトッピングされた1,000円のメニューをポチリ。
カウンター真ん中辺りに座り食券を渡す。

しかし、店内の壁も張り紙張り紙張り紙・・・
一体何を伝えたいのかがわからん(・へ・)
まあ旨ければそれでいいのだが。

5分ほどで提供。
ぬおお(`Д´)なんかいっぱい載ってるんですけど。
どうやら「全部入り」トッピングは角煮2個+煮玉子+明太子みたいだ。
それで400円はいかがなものか・・・(゚ε゚ )
どうせやるならここまでやったら
(後でよく検証したら具は甲乙つけ難いのだが、じゃんがらはビジュアルがしょぼい)

では食べますか。
スープと麺をずるずる~っと・・・う~ん薄い。
というか豚骨はもっとアブナイくらいじゃなきゃ。
玉子は最近珍しいほどしっかり茹でられた一品。まあこれはこれでいいのだが。
明太子はスープに溶けてよくわからん(・へ・)
角煮は・・・俺には不要だった。
麺は固め指定をするべきだった・・・ダメ。

結局満足できなかった。
・・・チェーン店でリピートしたいのは揚州商人だけだもんなぁ。
むう(゚ε゚ )・・・今日は失敗。まあいいか。

2010年6月2日東京/神田

« #10/54軒/82杯目 らあめん満来(まんらい) | トップページ | #10/55軒/84杯目 新橋おらが »

東京(東京/神田/銀座周辺)」カテゴリの記事

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

yuccaさん
おはよーございます(=゚ω゚)ノ
適切なコメ、さんきゅーです(゚ー゚)
ちょいと疲れてるのに毎日ラーメンばかり食ってる僕です。
4月にせっかく痩せたのに、見事にリバウンドしましたΨ(`∀´)Ψ

うんうん。このトッピングで400円は高いと思いま~す。
って、記事に対するコメントちゃんとできるようになったyuccaです☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/55軒/83杯目 九州じゃんがら 神田西口店:

« #10/54軒/82杯目 らあめん満来(まんらい) | トップページ | #10/55軒/84杯目 新橋おらが »