プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« (番外編)リチャード亭「六厘舎」 | トップページ | #10/67軒/101杯目 中華蕎麦 とみ田 »

2010年7月 1日 (木)

#10/66軒/100杯目 天下一品神田店

Cimg1620

今日も神田でランチ。
・・・少し遠出をしてみるか・・・
ってことで、有名チェーン店のこちらへ。
天一、久しぶりだなあ・・・新宿の天一に行ったのは去年の3月かぁ。
ドロリ系のスープ・・・楽しみ(゚ー゚)

で、12時ちょい前に店に到着。

Cimg1622

以前、こちらの社長さんが「シルシルミシル」に出演していたけど、なかなかの苦労人みたいだ。
40年ほど前に京都の屋台から身を起こし、今では全国に200店以上を抱える大チェーン店に成長したのだから、そのご苦労やいかほどか。
その成長のエンジンは、製法は企業秘密というスープにある。
自分のサイトで食べ方などを指南する天一マニアなどもいるくらいだからすごいなあ。
はΣ(゜Д゜;)なんか、うんちくを語ってしまったが、とにかくラーメンを食いましょう(゚ー゚)

店内に入りカウンターに座る。
隣国出身のお姉さんスタッフに「ラーメンセット(こってり)」720円也を告げる。
「ニンニクいれますか?」と聞かれたが、まあ午後も仕事だしね・・・遠慮しました。
待つこと5分でやってきました。
さっそくスープをズズズ・・・おー!ドロドロ!
でもちょっと味が薄いな・・・でも、こんな時はカウンターの上の「らーめんダレ」と「豆板醤」を入れるのだ。
うん、これで味にパンチが出た(゚ー゚)
麺は中太ストレートでちょっと柔らかかったかな。
メンマ、チャーシュー、ネギなどのつまみは完全に脇役。
主役はスープ。・・・ああ旨い。
なぜセットにしたかというと、このスープとご飯がよく合うのよ~(=゚ω゚)ノ
ご飯を一口、スープをじゅるっと・・・ああ旨い~!

ということでほぼスープまで完食、久々の天一に満足でした。
また来なくちゃね!

2010年7月1日 東京都千代田区内神田

« (番外編)リチャード亭「六厘舎」 | トップページ | #10/67軒/101杯目 中華蕎麦 とみ田 »

東京(東京/神田/銀座周辺)」カテゴリの記事

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/66軒/100杯目 天下一品神田店:

« (番外編)リチャード亭「六厘舎」 | トップページ | #10/67軒/101杯目 中華蕎麦 とみ田 »