プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #10/80軒/118杯目 麺処 くるり | トップページ | #10/81軒/120杯目 らーめん 一ふ »

2010年7月31日 (土)

#10/80軒/119杯目 神田ラーメン わいず

Cimg1684

土曜日・・・出勤日・・・
どうもまだこのリズムに乗れないなぁ(・A・)
とはいえ、お昼は同僚3人を引き連れて久々のコチラへ。
前回訪問は・・・もう2ヵ月半も経つのかぁ、そうですか(・へ・)

で、会社から歩いて5分ほどで到着。時計は11時半を少し回ったところ。
すんなり入れるかなぁと思っていたが・・・すんなり入れました(゚ー゚)
前回同様「ラーメン」700円也のチケットを購入しスタッフさんに「麺固めで」と渡す。
真ん中辺りのカウンターに座る。

平日のランチタイムはいつも行列しているこの店だが、土曜日はさすがにそうでもないようだ。
商店街の中とは言え、この辺りもオフィス街だから客層はサラリーマンが多いのだろう。

厨房の中のスタッフさんは忙しく動いている。
どんぶり担当と麺担当の方は隣国出身の方みたいだが、てきぱきとした動き。
なかなかやりますなぁ。

で、5分ほどでラーメン提供。
高台のどんぶりを持つとニチャっとした感触が。
う(゚ε゚ ) そうだった、ここはそういうお店だった(´ー`)
まあ、いいや。早速いただきま~す!
スープを一口・・・う~ん旨い。
豚骨醤油の懐かしささえ覚えるこの味。
・・・でも、ここも2回目だし少し冷静に判断すると、吉村家、または環2家のスープの方が旨いような気がする。
でも充分に旨いですよ(=゚ω゚)ノ
麺は太麺縮れでオーダー通りに固めで提供されている。これは旨いね~。
チャーシューはやはりイマイチ。
酢とニンニクを少々投入して食べ進めると、うん、旨いっす。
昨日の夕食はろくなものを食べていなかったので、バクバク食べてスープを少しだけ残してフィニッシュ。

うん、旨かった。
まあ前述の2店には及ばないが、家系が神田で食べられるんだから、これはこれでいいと思う。
ここは2ヶ月に1回のローテーションくらいかな。
また来ま~す。

2010年7月31日 東京都千代田区内神田

【お店データはコチラ】

« #10/80軒/118杯目 麺処 くるり | トップページ | #10/81軒/120杯目 らーめん 一ふ »

東京(東京/神田/銀座周辺)」カテゴリの記事

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/80軒/119杯目 神田ラーメン わいず:

« #10/80軒/118杯目 麺処 くるり | トップページ | #10/81軒/120杯目 らーめん 一ふ »