#10/94軒/136杯目 三田製麺所 神田店
東京に帰ってきました
せっかく九州に6日間もいたんだから、もう2~3杯ラーメン食っとけばよかったんだけど、お袋の手料理も食わんといかんし、夜は夜で(朝まで)友人と飲んだりで結局、清陽軒の1杯だけで帰ってきてしまった(=゚ω゚)ノ
ま、それはそれでいいでしょ。
で、今日も暑い東京です。
九州も暑かったけど東京のこの湿度はどげんかならんとですか(`Д´)
今日のお昼は同僚と3人です。
なんとなく神田西口商店街を歩いて行き、なんとなく三田製麺所に吸い込まれました。
時計は11時40分。
・・・タイミング良く待たずにテーブル席に座れたのはラッキーだったなぁ。
ここは4ヶ月ぶり。
前回は可もなく不可もないという感想。
メニュー表をチラッと見て「つけめん(中300g)」700円也をオーダー。
たしかデフォで充分との評価だったはずだ(当たり!)
オーダーしてから3分も経たずに提供!
むう~こりゃ完全に麺は茹で置きだが、なんせ広い店内はほぼ満席だし、つけ麺専門店なのだからさほど気にならないだろう。
スープ上の魚粉を溶き一口すする。
うん、ドロ系でもなくシャバ系でもない当たり障りの無いスープ。
麺は・・・これ、既にうどんだよな。
スープに浸け食べ進める。うん旨い旨い。無難無難。
スープ側には角切りチャーシューが2~3個入ってるしメンマも入っている。
無難に旨いし、大盛り400gまでが700円であれば繁盛するよね。
なんせ立地もいいし。
バクバク食べてスープは半分くらい残して終了~
前回同様、気が向いたらまた来てもいいかな。
4ヶ月間隔のローテーションはちょうど良かったかも。
2010年8月31日 東京都千代田区内神田
« 大激震!新橋おらが閉店に! | トップページ | #10/94軒/137杯目 新橋おらが »
「東京(東京/神田/銀座周辺)」カテゴリの記事
- #19/114軒/180杯目 天下一品 神田店(2019.12.19)
- #19/99軒/153杯目 六厘舎TOKYO(2019.10.17)
- #19/81軒/107杯目 東京煮干し らーめん 玉 東京駅店(2019.07.02)
- #19/78軒/100杯目 つけ麺専門店 三田製麺所 神田店(2019.06.20)
- #19/76軒/96杯目 六厘舎TOKYO(2019.06.12)
「2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #10/144軒/219杯目 一風堂 横浜ポルタ店(2010.12.29)
- #10/143軒/218杯目 蒙古タンメン 中本 目黒店(2010.12.28)
- #10/142軒/217杯目 徳島中華そば 徳福(ラーメン国技館ご当地麺祭り)(2010.12.27)
- #10/141軒/216杯目 家系総本山 吉村家(2010.12.25)
- #10/141軒/215杯目 つけ麺屋 やすべえ 渋谷店(2010.12.24)
コメント