プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #10/109軒/160杯目 らーめん 七琉門(なると) | トップページ | #10/110軒/162杯目  麺やまらぁ »

2010年10月 7日 (木)

#10/110軒/161杯目  ヒノマル食堂 つけ麺なおじ

Cimg1860

本日は新橋でお仕事。
当然、昼ラーはおらがを予定していたがどうにも時間配分がうまくいかない。
もう1ヶ月以上訪問していないから今日は行きたいんだけど、時間的に無理っぽいなぁ・・・ええぃ、一応行列の長さだけ確認しておくか。
と、ほぼ12時ちょうどに店前を通ると10人以上の行列。
ああ・・・こりゃダメだ(゚ε゚ ) 無理に並んで食べてると午後のアポに間に合わずに確実に職を失う(`0´*)すまん、店主さん!また来週きますわ!

で、ノープランのままJR新橋駅方面へプラプラ歩いていると、烏森口のガード下にコチラを発見。
ほほ~、たしか今年4月くらいにオープンした立ち食いラーメン屋だったな。
ワンコインから食べられるらしいので、じゃ行ってみるΨ(`∀´)Ψ?
ってことで訪問となりました~。

店前にある券売機でメニューを眺めます。
う~ん、たしかにデフォのラーメンは500円だけど、つけ麺は50円高い550円なのね。
とにかく予習もしていなければ、トッピングの組み合わせによりボタンの多いこと。
私・・・こういうのダメなんですわ(゚ε゚ )
後ろに人が並んでいるわけでもないのに、早く買わねばというプレッシャーで、目についた「特製つけ麺」900円也をポチ。一体何が特製なんだろう・・・まあいいか。

で、カウンター一番左端に陣取り、お姉ちゃんスタッフに食券を渡します。
12時を少し回った時間なのに満員ということはなく、半分ほどの客入り。
と言っても、満員でも12~3人が精一杯というところかな。
3分ほどで提供されたそいつは・・・
Σ(゜Д゜;)チャ・チャーシューがどんぶりから飛び出てますやん!
これが「特製」なのね~。
ではいただきま~す、とスープどんぶりに口をつけスープを啜ります。
む(゚ε゚ )?味が薄い・・・そっか、スープの上層に油膜が張ってるので、ちょっと啜っただけでは本流にたどり着かないのか(笑)
ならば、と麺を持ち上げスープにつけ口に運びます。
う~ん、かなり油っぽいなあ。豚骨魚介スープなんだけど、コッテコテです。
チャーシューはどうだ?と、麺どんぶりから箸で持ち上げ、スープにチョイチョイとつけて一口ガブっ。
グニュ・・・?・・・お~Σ(゜Д゜;)脂・・・
よく見ると7割くらい脂じゃん!これはキツイ。
麺は3分で提供されたくらいだから当然作り置き。
まあ可も無く不可も無いのだが、スープもチャーシューも脂ギットギトなので、箸が進まない。
結局、チャーシューは1枚丸ごと残し、麺も3分の1ほど残してしまった。

・・・すいません、店を間違えました・・・って感じですかね。
若い人にはいいんでしょうが、おっさんにはキツかった・・・

2010年10月7日 東京都港区新橋

« #10/109軒/160杯目 らーめん 七琉門(なると) | トップページ | #10/110軒/162杯目  麺やまらぁ »

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/110軒/161杯目  ヒノマル食堂 つけ麺なおじ:

« #10/109軒/160杯目 らーめん 七琉門(なると) | トップページ | #10/110軒/162杯目  麺やまらぁ »