プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #10/114軒/176杯目  麺屋武蔵 神山 | トップページ | #10/114軒/178杯目  つけめんKOKORO »

2010年11月 2日 (火)

#10/114軒/177杯目  BASSOドリルマン

Cimg1928

今日は午後一番に池袋でアポ。
実は秘策がありまして(笑)
いや、東武百貨店で「楽天うまいもの大会」と称して、楽天で人気の商品を集めて催事として販売しているんですが、なんと頑者が「カルボナーラつけ麺」を出しているというのですよ(゚ー゚)
大つけ麺博で食べたあの味がまた食べられるチャンスがやって来たわけです。
都合よく池袋でのアポが入ったんで気合入れてたんですが、結果は・・・食べませんでした、いや食べることが出来ませんでした(・へ・)
だって11時15分の時点で100人くらい並んでるんだもん(゚ε゚ )
こちとら13時のアポなんだから泣く泣く諦めました。
(新横浜のラー博では12月までカルボナーラを出しているそうなので、リベンジはそっちで果たすことにします)

で、BASSOへと向かいました。
池袋だとやっぱりここに足が向いてしまいますね~(てか、他の店知らんし(゚ε゚ ))
店到着は11時半ちょい過ぎ。
開店は11時半なので開店直後。カウンターが1席だけ空いてました。
今までつけそばHOT BASSOを食べているので、今日は未食の「濃厚中華そば(並)」800円也をオーダーしました。

厨房内には店主さん始め5名体制と、相変わらず豪華な布陣。
コミュニケーション良くチャッチャと作業しているのが実に小気味いいですね~。
私の前のお客さんはつけ麺のオーダーだったらしく、私の中華そばのほうが茹で時間が短いのでしょう、「中華そばの方が早く提供されますので・・・」とわざわざ店主さんが了承を得ていたのが印象的でした。

10分ほどで提供です。
ははぁ~、こちらもなかなか豪華なお顔ですなぁ(´ー`)
まずはスープを一口。
う~ん、豚骨魚介(笑)いい感じで魚介が前面に出てますね~。
麺は中太ストレート。つけ麺の麺よりわずかに細いのかな?
ズズッと勢い良くすすると・・・うま~い!この麺、旨い(゚ー゚)
かなりいいラーメンです!
そう言えば、このスープと麺の感じはどこかで・・・お(゚ー゚)渋谷のはやしかな?
スープのバランスと麺のモチモチ感がとっさに記憶を呼び覚ましました。
1年くらい前の記憶なので定かではないですけど、コンセプトが似たラーメンだと思います。
そして具も豪華ですよ。
チャーシューの存在感は結構なものですし、たっぷり入った大小のメンマがいい(゚ー゚)!
海苔はパリッとしていてスープに浸すのがもったいないくらいです。
で、写真では青ネギに隠れて見えにくいんですが、一握りのタマネギが非常にいい仕事をしているのですよ。
シャキシャキしたタマネギがこの豚骨魚介スープにマッチしています。
かなりいい線イッテますよ、このラーメン(=゚ω゚)ノ

バクバク食べ進めますが、ラーメンでの200gの麺量は不思議とお腹にずっしりきます。
麺と具を食べ終えてスープをチビチビやりますが、スープ完食には至らず。
残念ですがスープを少し残してフィニッシュです(*゚ー゚*)
ああ旨かった。

私にしては珍しく1店で3メニューを食べたことになりますが、どれも旨いですね~。
こだわりの麺がしっかりしてるから、どのスープと合わせてもしっくりくるんでしょうね。
好みはHOT BASSOかな。
また近々来ますね、ごちそうさまでした~!

2010年11月2日 東京都豊島区西池袋

« #10/114軒/176杯目  麺屋武蔵 神山 | トップページ | #10/114軒/178杯目  つけめんKOKORO »

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

東京(池袋/高田馬場周辺)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/114軒/177杯目  BASSOドリルマン:

« #10/114軒/176杯目  麺屋武蔵 神山 | トップページ | #10/114軒/178杯目  つけめんKOKORO »