プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #10/114軒/177杯目  BASSOドリルマン | トップページ | #10/114軒/179杯目  神田ラーメンわいず »

2010年11月 3日 (水)

#10/114軒/178杯目  つけめんKOKORO

Cimg1929

今日は祭日で会社は休みですが所用があり大船へ。
大船といえば今年のクソ暑い中、サイクリングで2回訪れている地。
あのサイクリング熱はなんだったのだろう┐(´ー`)┌?
ま、それはいいとして。
所用を済ませフリーになったのが14時半。
予定通りKOKOROに訪問です。
前回訪問は8月なので3ヶ月ぶり。
あの切り落としチャーシューを買って帰ろうという計画です(゚ー゚)

一度お店を探しまくったので(笑)今ではすっかり土地勘がついてしまっており、すぐにお店に到着。
店内は半分ほどの客入り。まあこの時間だからね。
で、「つけめん」800円也をオーダーします。
前回と同じくカウンターの壁面に「切り落としチャーシュー100g250円」の張り紙がある。
よし(*゚ー゚*)「あの~、切り落としチャーシューって…」と奥様に話しかけると「あ~、今はないんですよ~」とのお返事。
なにΣ(゜Д゜;)…まあ、あくまでも端っこの見栄えが悪いやつが出たときだけだろうからね。いつも在庫があるとは限らんか。
泣く泣く諦めます(・へ・)残念無念。

「つけめんの茹で時間は11分」と書かれているように、結構待ちます。
しかし11分とはすごいね~。
で、待ちに待った提供(゚ー゚)
今回はデフォのつけめんなので若干具が寂しく感じます。
(特製は玉子、チャーシュー1枚、メンマ、海苔が追加)
麺量は240gとのこと。
お腹が減っているときでもこのくらいが適量なのが最近わかってきたワタクシです(今ごろかい(´ー`))
さあ、いただきま~す!
レンゲでスープを一口ズズズっと…う~ん、魚介の風味がイイ!
前回も感じたけど、ドロリ系ではないが結構塩分の強いスープだ。
麺は太ストレートでコシのある自家製麺。これが旨いのよ。
スープにつけてズルズル食べます。あ~、やっぱり旨~い(゚ー゚)
チャーシューはスープどんぶりに沈んでますが、厚切りでデカイやつ。存在感抜群!
小松菜が清涼感を出し、海苔はパリパリでいい感じ。
うん、総合的にこれで800円は納得…いや、せめて50円安かったら最高なんだけどな。
とは言え旨い旨い。レベルの高い一杯です。

麺と具を完食してスープ割をお願いすると別容器でスープを提供してくれました。
で、チビチビやってスープを少し残してフィニッシュ~!
満足しました(゚ー゚)

年末に向かい仕事が繁忙期になるが故、休日にサイクリングで訪れることはしばらくないだろうけど、また来たいなあ。
いや、別にサイクリングでなくてもいいんだけど(笑)
また来ますね~、ごちそうさまでした!

2010年11月3日 神奈川県鎌倉市大船

« #10/114軒/177杯目  BASSOドリルマン | トップページ | #10/114軒/179杯目  神田ラーメンわいず »

神奈川(その他)」カテゴリの記事

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/114軒/178杯目  つけめんKOKORO:

« #10/114軒/177杯目  BASSOドリルマン | トップページ | #10/114軒/179杯目  神田ラーメンわいず »