プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« ラーメンに関係ないけど、ちょっとワロタ話(゚ー゚) | トップページ | #10/125軒/191杯目  朧月(おぼろづき) »

2010年11月24日 (水)

#10/124軒/190杯目  麺屋一燈

Cimg1959

考えたら丸4日ラーメンを食べてないワタクシ(=゚ω゚)ノ
これはいかんでしょ。
今日あたりエネルギーを補充しなければ・・・という私の心を弄ぶかのようなメールが今朝届きました。
一燈からのメルマガです。なんと今日から限定のつけ麺を始めるとの事。
しかもメニュー名は「ほん田君に教わったカリーつけ麺」。
ほん田君って麺処ほん田の店主さん?
私、カレー星人ではありませんが、どうも限定星人の血が流れていたようです。
ええ、とまそんさんのように(笑)
前置きが長いですが、要するに食いたくてしょうがないので、ちょっと無理して行ってきました(゚ー゚)

で、店到着は10時半頃。
すでに数人の方が並んでいます。
しかし今日は日陰に入ると寒いですね~(・へ・)
がまんがまん。開店時には15名ほどの列になっていました。

開店と同時に順々に食券を買い着席していきます。
私は予定通り「ほん田君に教わったカリーつけ麺」700円也、「とろけるチーズ」50円也、「チャーシュー:豚と鶏ミックス各3枚ずつ」240円也(合計990円(・A・))を購入し、スタッフさんに手渡します。
メルマガ情報では基本のカリーつけ麺にはチャーシューは半端部分しか入ってないとの事でしたので勝負に出ました(笑)
さあ楽しみだなあ。

着席後10分で念願のご対麺です(゚ー゚)
おほ~、まず鼻から入って後ろ頭に突き抜けるようなカレーのイイ香り(=゚ω゚)ノ
よ~し、レンゲでまずひと口ズズッとやると…お~~(`0´*)か・辛い!
ピリッとした舌触りと香りでアドレナリンが全開に(笑)
麺をつけズルズルやると…う・旨ぇ(・A・)
程よく〆られた麺と熱々辛々のスープの最高のハーモニーです!
(う~ん、陳腐な表現でスイマセン)
んで、お楽しみのチャーシューを鶏、豚の順番でスープに絡ませて口に運ぶと、そこはもうパラダイス。
興奮してきました。
ここでとろけるチーズを投入し、とろけきってしまわないうちにちょいとつまんで麺と絡めてジュルっとやるとこれがまたイイ!
う~ん、この限定いいんじゃないですか?
私、ラーメン・つけ麺のカレー物はほとんど食べないんですが、これかなりイイ線いってると思います。
残りの具はメンマ、ひき肉、ネギ、刻みタマネギですが、正直かなり食べ進めてから存在に気がつきました。
気がつけば麺と具をほとんど完食。あっという間の出来事でした。
卓上のスープ割用スープでほどよく割って、底に沈んだひき肉とタマネギを救済して終了~。
お腹に余裕のある方はスープ割せずにご飯割りしてフィニッシュしたほうが絶対正解だと思います。
辛さは結構あるほうですが、チーズはあまり効果が無かったかな。
私には程よい辛さでした。

店主さん始めスタッフの方たちも相変わらず声が出ていたし接客は完璧ですね。
メルマガなどのプロモーションも効果的だし(実際、こうやって引っかかってるし)、一燈恐るべしってとこですね。
またきますね~、ごちそうさまでした(゚ー゚)

2010年11月24日 東京都葛飾区東新小岩

« ラーメンに関係ないけど、ちょっとワロタ話(゚ー゚) | トップページ | #10/125軒/191杯目  朧月(おぼろづき) »

東京(その他/山手線外側)」カテゴリの記事

2010ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #10/124軒/190杯目  麺屋一燈:

« ラーメンに関係ないけど、ちょっとワロタ話(゚ー゚) | トップページ | #10/125軒/191杯目  朧月(おぼろづき) »