#11/4軒/4杯目 ラーメン大将
う~ん(・A・)携帯の写真ってどうしてもボケるなあ・・・
今日は本社で打ち合わせの後、同僚とランチ。
「どこ行きますか?」の問いに対し「大将!」のワタクシの一声で決定(笑)
だって1年ぶりくらいだも~ん。久しぶりにジャンクな「あの味」が恋しくなりました(゚ー゚)
で、入店は11時半頃。
前客様はチラホラ・・・数年前はこの時間には行列こそできないものの、結構な繁盛ぶりだったのだけど。
私の知る限り5年以上メニューを変えてないから飽きも来るだろうし、未だにどんぶり勘定(レジスターは無く、お菓子の空き箱からお金を出し入れしている!)くらいだから、さほど商売熱心とも思えないからなぁ・・・
ま、そんなことはさておき「じゃぶ大将」700円也をオーダー。
しばし待ちます。
厨房内が見えない奥の席に座ったので、変わらずに「おやっさん」がいらっしゃるのかわからないのだが「オカミサン」は健在。
だけど、この客入りではハリがないのか声のトーンもオトナシメ。
以前はホール担当にもう一人外国人女性がいて、「オマタセ、シマイマシタ」とか微妙な日本語で面白かったのだけどなあ。
なんて考えていると提供です。う~ん久しぶり(゚ー゚)
スープにコショウとラー油をたっぶり追加して、いただきま~す!
まずはパーコーをスープにちょいちょいと浸け一口パクっ(・A・)
おう!揚げたてで旨い~~!
お次はモヤシとワカメ、メンマをスープどんぶりに移動させ麺と一緒にズルズルやると・・・ああ(´ー`) ピリ辛を通り越して大辛で旨~い!
麺の固さはちょうどいいくらい。まあ、業務用アリアリの麺ではあるけど、ここは大将だから全然気にならない(笑)
スープをよ~く染みこませたパーコーと麺を一緒に口に放り込むときの幸福感は最高ですヽ(´▽`)/
・・・ジャンクなこの一杯、最高
会計をして店を後にするときもオカミサンの元気が無いのが気になったけど、がんばって店を続けて欲しいものです。
また来ますね~、ごちそうさまでした!
2011年1月11日 東京都港区新橋
« #11/3軒/3杯目 覆麺 智 | トップページ | #11/5軒/5杯目 TETSU 品達店 »
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
「2011ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #11/149軒/198杯目 ORAGA NOODLES(2011.12.29)
- #11/149軒/197杯目 次念序(2011.12.28)
- #11/149軒/196杯目 月と鼈(すっぽん)(2011.12.27)
- #11/148軒/195杯目 頑者(2011.12.26)
- #11/147軒/194杯目 無双 六本木店(2011.12.23)
コメント