プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #11/4軒/4杯目 ラーメン大将 | トップページ | #11/6軒/6杯目 麺屋がむしゃら »

2011年1月19日 (水)

#11/5軒/5杯目 TETSU 品達店

Tetsu_tantan

久しぶりのTETSUです。なんと1年半ぶりですかあΣ(゜Д゜;)
訪問は18時半頃。並びは3人様です。
この時間でこれくらいだったらいいほうでしょう(゚ー゚)
さっそく券売機の前でつけ麺のボタンを探すと「復活!坦々つけめん」のポップが目に入りました。
ほう(゚ε゚ )坦々つけめんとは聞き捨てならない。
ボタンを探すと「坦々つけめん」800円也を発見したのでポチ。

Tetsu_chiket

列に並び、スタッフさんに「ひやもりで」と渡して入店の案内を待ちます。
10分ほど待って店の奥の方のカウンターに案内されました。
提供が待ち遠しいですな(*゚ー゚*)

ところが食券を事前に回収している割には提供が遅い。
店内を観察しているとフロントにスタッフさんは2名のみ。
カウンターはパラパラ空いているのに外には行列しているというギャップが発生している。
これは明らかに人手不足でしょう。
TETSUは最近出店に意欲的だからベテランスタッフがここにいないのか?またはバイト君が急に休んだのかも知れない。

結局、着席して10分ほど待たされて提供。
写真を撮って、さあいただきま~す!
・・・と思いきや・・・
麺にゴミが載ってんじゃん(`Д´)
なにやらシンクの油カス見たいのが麺の左上にチョンと載っている。
(麺の左上のほうにチョンと・・・見えますか?)
さすがにこれはクレームだわな。
ということで、麺を取り替えてもらったものの・・・モチベーションは急降下(・へ・)

スープはどうやら豚骨魚介スープに坦々スープのピリ辛ゴマ味をブレンドしている感じです。
具はひき肉とチンゲン菜。
麺は今やつけ麺としては細い部類で程よく〆られていて旨いです。
だけどあまり特筆はなく、再度のオーダーは・・・多分ないなぁ。

ま、店内のオペレーションがイマイチだったことと、麺にゴミが載っていたことでマインド的に前向きに評価できなかったとは言えますが・・・
またしばらくしたら来てみますかね・・・

2011年1月19日 東京都港区高輪

« #11/4軒/4杯目 ラーメン大将 | トップページ | #11/6軒/6杯目 麺屋がむしゃら »

東京(品川/大崎周辺)」カテゴリの記事

2011ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #11/5軒/5杯目 TETSU 品達店:

« #11/4軒/4杯目 ラーメン大将 | トップページ | #11/6軒/6杯目 麺屋がむしゃら »