プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #11/24軒/27杯目 福々亭 | トップページ | #11/25軒/28杯目 麺バカ息子 »

2011年4月 3日 (日)

レビューアップ再開したいと思います

未だ色々な想いが交錯していますが、ラーメン探索隊ブログのレビューアップを再開したいと思います。

食べ歩る記のブログだからと自粛していたわけではないんです・・・
ちょうど、「ラーメンのレビューってなんだろう?客だからといって人の作品を勝手に評論していいものだろうか?」と、悩んでいた時に震災の日を迎えたんです。
被災された方々の中に今の会社の仲間、昔の部下、ビジネスパートナー達がいらっしゃった事実を知った時、私の中で何かがショートしてしまったんですね。

でも・・・まだまだ厳しい現実ばかりですが、心を震い立たせるような記事や出来事に出会えて少し前向きになることができました。
ラーメンブログには馴染まない内容ですが、ブログ再開にあたって私自身の気持ちを整理する意味で紹介します。


【3月28日付 日経新聞社説】
(前略)楽しむ気分ではないし「被災者に申し訳ないという」という心情も理解できる。
ただ、復興への道は険しい。被災しなかった人も含め、一人ひとりが息の長い戦いを覚悟せねばならない。心身の健康のためにも、経済への影響を小さくするためにも、普段通りのことも大切になる。
(中略)被災者、被災地のために何ができるか、さまざまな意見がある。それぞれができることをし、異なる考えも認め合う。復興には、そんな寛容な社会が欠かせない。

【3月25日付 三浦カズさんの日経新聞コラム】
「水も食べるものもなく、家が流され、大切な人を失った心の痛みは2週間では癒されはしない。そうした人々にサッカーで力を与えられるとは思えない。むしろ逆だ。身を削って必死に生きる方々、命をかけて仕事にあたるみなさんから、僕らが勇気をもらっているのだから」

【3月29日 復興支援チャリティーマッチ直後の三浦カズさんインタビュー
「みんなの気持ちがひとつになったゴールだったと思います。全員で、サッカー界で力を合わせてチャリティーゲームをいい形で(実施できたと思う)。(自分がゴールを決めて)ここに来たサポーターの皆さんも含めて、本当にこれが東北の皆さんに届くことを祈ってます。届いたと思います。
まだまだ苦しい大変な日が続くと思いますけど、皆がついてると思いますので日本全体、世界、全員で危機を乗り越えましょう。がんばりましょう。」

【3月30日付 日経新聞スポーツ欄の記事】
「ややもすると重苦しくなる空間に、岡崎のシャープな走りや長友の突進、遠藤の柔らかな知性、中村俊のロングパスが風穴を開ける。スポーツの快楽が満ちていて思わず声が上がる。それは自然な感情の発露であり、スポーツが存在する意味でもある。その声が最大限に達したのがカズ(三浦)の後半の得点だった。日本代表のゴールネットを揺らして、これだけ祝福された選手は後にも先にもいないだろう。
(中略)幾多の試練を乗り越え、今なお挑戦をやめないカズがゴールを決めた瞬間、人間の持つ善意と可能性を信じた人も多かったのではないだろうか」

詳しくはこっちに書いてます

私、三浦カズさんの熱狂的ファンでありまして、日経新聞の社説を読んで悶々としていた中、カズゴールに心を揺さぶられたというわけなんです。

辛い中でも前を向き、細々ですがRDBを含むラーメンブログを再開したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
ブログ休止中に訪問した記録は淡々としたものではありますが、一応アップしておきます。

再開にあたり、ブログ休止中に励ましのコメントをいただいた仲間の方々に深く感謝の意を表します。本当に励みになりました。ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたします。

そして・・・

がんばろう、ニッポン。

« #11/24軒/27杯目 福々亭 | トップページ | #11/25軒/28杯目 麺バカ息子 »

節目節目に思うこと」カテゴリの記事

コメント

yuccaさん!
もちろん「たにやん」でOKですよ~(゚ー゚)
それ、呼び捨てとは言わないでしょww

そう言えば、先々月キャンセルになった大阪出張、5月くらいになりそうです。
F氏は生きてますかね?
ちょっと心配・・・(゚ε゚ )

たにやん、ブログ再開待ってました!!
↑呼び捨てごめんなさい^^;

元気だして盛り上げて、そして被災された方々を支えていってください。
たにやんのように力のある人はいろんなカタチで支援できますもんね~。

やはり、私もカズさんのゴールには感動しました!!

とまそんさ~ん・・・(涙)
ありがとうございます。
あまり泣かせないでくださいよ~(・A・)くうぅ・・・
しばらくはヨチヨチ歩きの再起動だと思いますが、よろしくお願いいたします。

単身赴任、いいじゃないですか(゚ー゚)
減量、がんばってください!
(私も御ブログ、チェックしてますよ~w)
ちなみに私は減量目標を達成しましたよ~!
ではまたRDBで(=゚ω゚)ノ

再起動ですね!本当に何よりです。
もはや震災に関しては、「支援」から「復興」についての情報発信が増えてきましたね。新た躍動と、またいろんな覚悟が徐々に新聞等りソースからも伺えますし・・・。

幸い被災に遭わなかったもの同士、これら出来ることを考えて実行していきましょう。その前に心が萎んではいけません。心のエネルギー源キープのためにも、ラーメン食べつづけましょう。

PS 今日、家族が東京へ向かいました。しばらく関西単身赴任状態ですよ・・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レビューアップ再開したいと思います:

« #11/24軒/27杯目 福々亭 | トップページ | #11/25軒/28杯目 麺バカ息子 »