#11/54軒/63杯目 らーめんの駅 新横浜ラーメン博物館店
麺の坊 砦の一杯があまりにも不甲斐なかったのでラー博内で連食です(゚ε゚ )
確実な一杯が食べたかったので「駅」をチョイスしました。
券売機で「ミニ味噌ラーメン」550円也をポチ。
カウンターに座り提供を待ちます。
旨い一杯で私の心を癒してくれい(`Д´)
5分ほどで提供。
おほ~(゚ー゚)ラードの層がありありとわかりますね~。湯気の出ない危険なスープ。
そそくさとレンゲを突き刺してスープを啜ると、アチ~(`Д´)
濃厚な味噌とラードと化学(笑)が舌にビリビリきます。
うん、旨い旨い。やっぱりこのラーメンはこれくらい強烈じゃないと。
麺はおなじみの中太縮れの黄色いやつ。堅めに茹でられていてイイ感じ。
どんぶり左上に位置するひき肉をレンゲでつつくと・・・おおΣ(゜Д゜;)ゴロっと塊になってます!これは嬉しい(゚ー゚)
う~ん、やっぱり旨いな~。
冷静に考えると550円って安いようで・・・その実どうなのかなという疑問もありますが、連食できるというメリットを考えるとしょうがないですかね。
ズルズルアチアチと食べて完食でした。
ああ癒された(=゚ω゚)ノ
ご馳走様でした~(゚ー゚)
ところで私の両脇に座っていらした男性がお二人ともラーメンの写真を撮ってらっしゃいました。
なおろっくさんとの超ニアミスがあってから、この手の状況に敏感になってるワタクシです(*゚ー゚*)
「それ俺~!」って方がいらっしゃったら教えてくださいね(゚ー゚)
2011年5月26日 横浜市港北区新横浜
« #11/53軒/62杯目 麺の坊 砦 新横浜ラーメン博物館店 | トップページ | #11/55軒/64杯目 中国ラーメン 揚州商人 新横浜店 »
「2011ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #11/149軒/198杯目 ORAGA NOODLES(2011.12.29)
- #11/149軒/197杯目 次念序(2011.12.28)
- #11/149軒/196杯目 月と鼈(すっぽん)(2011.12.27)
- #11/148軒/195杯目 頑者(2011.12.26)
- #11/147軒/194杯目 無双 六本木店(2011.12.23)
「神奈川(新横浜周辺)」カテゴリの記事
- #19/109軒/169杯目 利尻らーめん 味楽 新横浜ラーメン博物館店(2019.11.23)
- #19/109軒/168杯目 龍上海 新横浜ラーメン博物館店(2019.11.23)
- #19/12軒/13杯目 麺処 直久 センター北プレミアヨコハマ店(2019.01.26)
- #11/90軒/117杯目 らーめんの駅 新横浜ラーメン博物館店(2011.08.12)
- #11/67軒/84杯目 頑者 新横浜ラーメン博物館店(2011.06.23)
« #11/53軒/62杯目 麺の坊 砦 新横浜ラーメン博物館店 | トップページ | #11/55軒/64杯目 中国ラーメン 揚州商人 新横浜店 »
コメント