#11/109軒/141杯目 ラーメン味一番
九十九里浜に来ております。
なぜかと言いますと、ちょっとした縁で九十九里にあるお店でライヴ出演をいたしました。
ま、その話は別ブログで(笑)
で、ライヴが終わってバンドメンバーや錦糸町のリトルのマスター達とさんざん飲んで・・・ラーメン食って宿に帰ろうということに。
店から宿にとぼとぼ歩いて帰る途中にあったラーメン屋さんがこの「ラーメン味一番」
入店は日付が変わった1時半頃。
店主さんがお一人でやられているようです。
小上がり、テーブル、カウンターなど結構広い店内です。
私達は7人でしたが7人とも違うラーメンをオーダー(笑)店主さん大変だな・・・
私は敬意を評して冠メニューの「味一番ラーメン」700円・・・750円だったかな(うろ覚え)
なにしろヘベレケに酔っておりましたし、仲間とワイワイやりながらなのでいつもと同じモードでレビュー体制に入っておりません故、詳細は不明です。
ただ、覚えているのは次のようなことですかね。
・スープはストレートな醤油なのだがほのかに味噌味がした(多オーダーの味噌が少し混入したか?)
・コーンの入ったラーメンを久しぶりに食べたのでなかなか良かった(*゚ー゚*)
・チャーシューは切ってからも煮たようなものである意味新鮮だった
旨かったですよ、うん!
ご馳走様でした!
2011年9月25日 千葉県いすみ市岬町中原
« #11/108軒/140杯目 【大つけ麺博序章】ラーメン人生JET「鶏煮込みつけ麺」 | トップページ | #11/110軒/142杯目 神田ラーメンわいず »
「2011ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #11/149軒/198杯目 ORAGA NOODLES(2011.12.29)
- #11/149軒/197杯目 次念序(2011.12.28)
- #11/149軒/196杯目 月と鼈(すっぽん)(2011.12.27)
- #11/148軒/195杯目 頑者(2011.12.26)
- #11/147軒/194杯目 無双 六本木店(2011.12.23)
「千葉のラーメン」カテゴリの記事
- #19/76軒/92杯目 松戸富田麺業(2019.06.04)
- #19/48軒/54杯目 大福元 船橋法典店(2019.04.06)
- #19/43軒/48杯目 麺屋あらき 竈の番人外伝(2019.03.28)
- #19/39軒/43杯目 ラーメン かいざん(2019.03.17)
- #19/36軒/39杯目 中華そば 青葉 船橋店(2019.03.10)
« #11/108軒/140杯目 【大つけ麺博序章】ラーメン人生JET「鶏煮込みつけ麺」 | トップページ | #11/110軒/142杯目 神田ラーメンわいず »
コメント