プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #11/125軒/165杯目 支那そば きび 神田本店 | トップページ | #11/127軒/167杯目 燦燦斗 »

2011年11月 4日 (金)

#11/126軒/166杯目 中華麺酒家 彩華

Cimg2940

今回は激しく酔いが回っている状態で・・・あの・・・ほとんど感想だけになっております。
まずはその点をご了承いただきたく・・・(汗)

この日は楽しみに計画していた飲み会の夜でございます。
関東らー友さんととまそんさんのリアルお友達コンビ(笑)に私が加わって、三者会談と相成りました。
お店はらー友さんお勧めのコチラ。

飲み放題コースの最後に出てくるというつけ麺を楽しみにまずはビールで乾杯(・∀・)
・・・ラー食以外の情報は軽く触れるにとどめますが、出される料理がとにかく旨い!春巻きとかカツオの刺身とか最高です!
そして、こんなに飲んでいいの?いや俺達こんなによく飲めるな(゚ー゚)というくらい、ビールに始まり紹興酒、最後は日本酒を浴びるように飲む3人でありました。いくら飲み放題だっつっても飲みすぎでしたかね(*´ェ`*)
だけどこの店、飲んべにはたまらないお店です(=゚ω゚)ノ

さて、そんな飲み会が3時間経過したあたりで、らー友さんの合図によりつけ麺登場でございます。
ワタクシは胡麻をお願いしました。
ほどなく提供されたどんぶりを前に3人で仲良く「いただきま~す!」
では、まずつけ汁をズズズとやりますと、胡麻~(=゚ω゚)ノ
いや、そりゃ当たり前なんですが、胡麻の風味がガツンと来ます!辛いという感じは抑え目です。
続いて麺にいきますと、これが旨い!
中太・・・最近のつけ麺では細い部類に入る麺ですが自家製麺とのことでして・・・小麦香る旨い麺ですね~!
つけ汁に絡ませて吸い上げますと、胡麻の風味と麺の歯ざわりの良さがマッチして至福をもたらします。
むうう(゚ε゚ )これはなかなかのモンだ。
具はぶっといメンマが印象的。思わず、おおΣ(゜Д゜;)と声を上げると「材木系でしょ?」とらー友さんがおっしゃったことを覚えております。

・・・というのが覚えているほとんどであります(´・ω・`)
あとで店主さんが地下まで降りてこられてお話をさせていただいた折に「麺旨い、旨い!」「87点っすよ~」としゃべっていた自分を鏡に映したように覚えております。


・・・コホン(・A・)


あの・・・次回またキチンと訪問させていただきます。私にとって比較的訪問しやすい場所ですし。
とにかくこの日は関東らー友さんととまそんさんのお二人に感謝。
懲りずにまたやりましょうね(゚ー゚)

Cimg2942

本日も至福の一杯、ならびに旨い酒肴をご馳走様でした!

2011年11月4日 東京都中央区日本橋茅場町

お店データはRDBへ

« #11/125軒/165杯目 支那そば きび 神田本店 | トップページ | #11/127軒/167杯目 燦燦斗 »

節目節目に思うこと」カテゴリの記事

東京(東京/神田/銀座周辺)」カテゴリの記事

2011ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

とまそんさん!毎度(゚ー゚)
楽しかったですね~!最高でした(*゚ー゚*)
実は私もかなり記憶が飛んでおりまして、自分のブログはまだしも、こんな内容でRDBにアップしてしまうのに罪悪感を感じてしまうほどで(笑)
必ずまたやりましょう(もしかしたら私の送別会?w)。

おつかれさまでした~!いや~実に楽しいオフ会でございました。またやりましょう。
ところで・・・最後の写真・・・覚えていない(大汗)。三人で写真とりましょうよ!という話をしたのは覚えておりますが・・・・。おはずかしい次第です(ははは)。

そのほか、メンマも、スープ割も記憶のかなたでして・・・紹興酒と日本酒の魔力におしつぶされてしまいました。

ということで、遅ればせながら、御礼まで!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #11/126軒/166杯目 中華麺酒家 彩華:

« #11/125軒/165杯目 支那そば きび 神田本店 | トップページ | #11/127軒/167杯目 燦燦斗 »