プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #12/2軒/2杯目 純連 東京店 | トップページ | #12/4軒/4杯目 麺や ポツリ »

2012年1月10日 (火)

#12/3軒/3杯目 ORAGA NOODLES

Cimg3128

本日は夕方から品川のホテルでイベントがあるので、ちょい早目に会社を出て五反田で途中下車。
はい、目的はコチラ以外にはありません(笑)
今年初のORAGA訪問ですね~。
なにやら昨年末からスタッフが神隠しになり、店主さんも大変そうなので顔を見に行ってきました。

入店は13時半。
この時間でほぼ満席。1席だけ空いていたので滑り込みます(゚ー゚)
券売機の「特製」メニューのボタンは全て「×」が点灯しております。
・・・一人でやる仕込みはかなり大変なんだろうなぁ(゚ε゚ )
む(・へ・)? 本日の訪問の主目的であった「お持ち帰りつけ麺」のボタンまで「×」表示になっている・・・
これはまずい(゚ε゚ )

とりあえず「あつもり」750円也と「たまねぎ」50円也の食券を買い、ミッチーさんに「あの・・・お持ち帰りは無理ですか?」と聞くワタクシ。
すると店主さん、「あ、大丈夫ですよ~」との事。
やり(゚ー゚)!
「あ・・・つけ麺しか無理?塩ホタテがいいんだけど・・・」と、続けて無理なお願いをするワタクシ。
・・・「大丈夫ですよ」と店主さん。俺に頼まれりゃ断わりずらいわな・・・ホント忙しいのにスイマセン(´・ω・`)
で、着払い伝票を書き現金精算しました(一食700円也)。

で、つけ麺です。
ん~(=゚ω゚)ノ最高です。
常連特典で、そっと差し出してくれる「アーモンド☆ラー油」が嬉しい(*゚ー゚*) 
それにチャーシューも多めに入れてくれているし、ホント感謝です。
今日の「アーモンド☆ラー油」には刻みレンコンが入っていて食感が面白い。色々研究をしているようですね~。
ただでさえ大変な一人での店舗運営なのに、この研究熱心には頭が下がります。
つけ汁や麺の旨さはもう説明の必要はありません。
ズババっと完食でした。

私の後はお客の入りも落ち着いたようなので、色々と店主さんとお話しました。
気丈に振舞っているものの疲れてるのがアリアリ。
倒れなければいいけどね・・・

がんばれORAGA NOODLES☆

2012年1月10日 東京都品川区西五反田

お店データはRDBへ

« #12/2軒/2杯目 純連 東京店 | トップページ | #12/4軒/4杯目 麺や ポツリ »

東京(恵比寿/目黒/五反田周辺)」カテゴリの記事

2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #12/3軒/3杯目 ORAGA NOODLES:

« #12/2軒/2杯目 純連 東京店 | トップページ | #12/4軒/4杯目 麺や ポツリ »