プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #12/19軒/20杯目 マルゴ食堂 | トップページ | #12/20軒/22杯目 マルゴ食堂 »

2012年2月22日 (水)

#12/20軒/21杯目 中華そば すずらん

Cimg3297

今日は永田町でお仕事。
国会議事堂に向かって、というよりは単に拡声器で大声を張り上げている黒い車が警察とやり合っています。
その10m横を通り過ぎ、仕事に向かいます(゚ε゚ )

で、そんな仕事が終わって赤坂あたりで昼ラーしようと思ったのですが適当な店が思いあたらず、銀座線で渋谷に向かうことに。
久しぶりのコチラです。
いつも間にかRDBのレビアップ規制が解除されているようなので、旨かったらアップしようというレビュアー根性です。

で、入店は13時半。
この時間でもそこそこの客入りですね。入って左側の角のカウンターに座ります。
前回は店前のイーゼルの「お勧め」が旨かった のですが、今回はイーゼルには特にお勧めはなし。
ハタとメニューに目を落とすと、「味噌角煮つけそば」なるものが写真入りでアピールしてあります。

Cimg3296

旨そうなので反射的にこれに決めます。
で、オーダーを取りに来たお姉ちゃんスタッフに「玉子券」(前回購入の永久玉子サービス券)を見せながら注文。
「今日は特製麺が終了したので普通の太麺になりますが」「あつもりもできますが」など自分のペースでオーダーを取っていきますが・・・玉子券、解ってくれてるのかなぁ。
「玉子もお願いします」と言う私に返事もせずに厨房にオーダーを通すお姉ちゃん。
玉子オーダーは通っていたようなので、それはそれでいいんですが・・・愛想ないなぁ。

ここで今さらながら気づいた点が二つ。
最近の私は肉に対するモチベーションがイマイチなので、わざわざ角煮なんて頼まなくてよかったのではないだろうか。
さらに気づいた二点目は・・・ここは高いのよ。こんなスペシャル感のあるメニューはかなり高いのでは?
メニュー表の写真を見て反射的に頼んでしまったので失敗したかも。
メニュー表をよく見ると・・・Σ(゜Д゜;)1,350円かい!
ま、頼んじゃったもんはしょうがないっす。

ちなみにお姉ちゃんスタッフさんは、どのお客さんに対しても自分のペースで業務を進めていましたね。
私のお隣さん、「暖かい麺もできますが」との問いに「あ、ああ・・・」とどちらともとれる返事をしていたところ「どうしますかっ!(`Д´)」と強い口調になってました。

で、つけ麺です。
つけ汁は結構辛い。・・・いや、かなり辛い。
野菜が多めなので耐えられるが、味噌が濃いというより辛さが気になるなぁ。
麺は旨いね~。自家製麺の太麺ストレートはきっちり〆られてコシが強く食感が素晴らしいです。
角煮は・・・固い。角煮ってもっとトロトロじゃないと・・・これは残念。というかこれがウリなのだからこの時点で×。

う~ん、ちょっと残念な一杯だった。
また気が向いたら来てみよう。

2012年2月22日

« #12/19軒/20杯目 マルゴ食堂 | トップページ | #12/20軒/22杯目 マルゴ食堂 »

東京(渋谷/新宿周辺)」カテゴリの記事

2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #12/20軒/21杯目 中華そば すずらん:

« #12/19軒/20杯目 マルゴ食堂 | トップページ | #12/20軒/22杯目 マルゴ食堂 »