プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #12/31軒/36杯目 店名はあえて伏せます | トップページ | #12/31軒/38杯目 マルゴ食堂 »

2012年4月 9日 (月)

#12/31軒/37杯目 らーめん日吉

120409hiyoshi

この日も新橋で遅めのランチ。
ふと思い立って日吉さんへ再訪です。
前回、3年ぶりにお邪魔して旨さを確信しましたので、今度は細麺で食べてみようと。

入店は13時過ぎ。
半分ほど埋まったカウンターの空き席へ座り「チャーシューほそめん」800円也を告げます。
細麺だと100円安いけど味玉ハーフがつかないようですが、ワタシにとっては全然OK。
ラジオから流れる昭和の香り(笑)を嗅ぎながら提供を待ちます。

5分ほどで提供。細麺の茹で時間はやはり早いのでしょう。
ではいただきま~す!
レンゲでスープをズズズと啜りますと・・・トリガラベースのジンワリスープは健在。
う~ん、優しい系の代表のようなスープですね、旨い旨い!

では、麺に参る。
箸で麺を持ち上げますと、細麺ストレートで平打ち。
ずりゅっと口に運ぶと、太麺と同じくクッシリした感じ。
へ~(=゚ω゚)ノ 細いのにクッシリして平打ちの感じはどこかで・・・どこだったか・・・
などと考えながら食べ進めます。
半分ほど食べてから気がついた!渋谷三丁目のつけ麺の麺がこんな感じだった!
喉越し悪くひっかかってたモノがスッと開通したような気分で再び食べ進めます。

このチャーシューは独特です。
どこの部位かは知りませんが、わざと固めに仕上げているのでしょうか?
今日のチャーシューも柔らかくはないが固いとまではいかない絶妙の仕上がり。
こだわりを持って作っているのでしょうなぁ(=゚ω゚)ノ

後半戦は酢と胡椒でワタシ好みにパンチを効かせて食べ終えました。
うん、たしかなお店ですね!
また近々食べに伺いましょう!

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2012年4月9日

東京都港区新橋5-33-8 新橋SSビル1F

« #12/31軒/36杯目 店名はあえて伏せます | トップページ | #12/31軒/38杯目 マルゴ食堂 »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #12/31軒/37杯目 らーめん日吉:

« #12/31軒/36杯目 店名はあえて伏せます | トップページ | #12/31軒/38杯目 マルゴ食堂 »