プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #12/34軒/42杯目 九州大分らあめん たまがった 西口店 | トップページ | #12/35軒/44杯目 ラーメン凪 煮干王 渋谷店 »

2012年4月19日 (木)

#12/34軒/43杯目 雲呑房 麺家 (わんたんぼう めんや)

Kc3o0014

13時から来客があるので急いで昼ラーを・・・いや、別にラーメン食わなきゃいけないわけじゃないんですけどね(*゚ー゚*)
会社近くで、一人で昼ラーのチャンスですが、ボワワンと頭に浮かぶのはコチラ。
前回、カライ麺を食べて「う~ん」(・A・)だったので、本命メニューでリベンジです。

で、11時45分頃に入店、まだカウンターが一席空いてます。
滑り込むように座り、「五食(ミックス)ワンタン麺」850円也を奥様に告げます。
アイヤーΣ(゜Д゜;)スタンプカード忘れてきちゃった・・・まあ何とかなるかな。

ちゃちゃっと5分ほどで提供。
ああ、旨そうだ(゚ー゚)ではいただきま~す(=゚ω゚)ノ
まずスープを一口。
基本の鶏ガラスープは健在。旨いッス。
5年くらい前はもう少し豚骨が効いていたように感じたのだが・・・
正直、バカ旨~という感じではない。

何にしろこの一杯の主役はワンタン。
肉、野菜、エビ、イカ、五目の五種類がどんぶり狭しと入っております。
いや、たしかにどんぶり狭いッス・・・狭いっつーか、ボトムを絞ったこのどんぶり、ワタシャあんまり好きじゃないんですけどね~。

どのワンタンも旨いんですが、野菜と五目が旨いね~。
ポップを見ると、7種類あるそうな。7種類のワンタンが味わえるのは唯一ここだけと書かれておりますな。
うん、たしかにワンタンは最高!
その他の具はチャーシュー、モヤシ、ネギ、メンマ。
まあまあかな。

途中、胡椒をビシッと振りかけて食べ終えました。
うん、旨いですよ。
でもなあ・・・ワンタン以外は。。。って気がしないでもない。
昔はもっとスープ自体が旨かったんだけど。

それでも店主さんと奥さんの接客態度は素晴らしい。
「毎度ど~も~」と新しいスタンプカードももらっちゃったし(゚ー゚)
850円でこのパフォーマンスはイイと思いますよ。
応援したい店です。

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2012年4月19日

« #12/34軒/42杯目 九州大分らあめん たまがった 西口店 | トップページ | #12/35軒/44杯目 ラーメン凪 煮干王 渋谷店 »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #12/34軒/43杯目 雲呑房 麺家 (わんたんぼう めんや):

« #12/34軒/42杯目 九州大分らあめん たまがった 西口店 | トップページ | #12/35軒/44杯目 ラーメン凪 煮干王 渋谷店 »