#12/43軒/55杯目 BASSO ドリルマン
今日も池袋でお仕事。
雨が降っておりますが少し歩きましょう、こちらまで。
1年半ぶりとなるBassoドリルマン。麺が旨いんすよ(゚ー゚)
池袋西口からトボトボ歩き、「おりょ?こんなに歩いたっけ?」と不安になる頃やっと看板が見えてくるという絶妙の距離にお店があります(笑)
店前に11:50に到着。店内は満席のようですね、店前の待ち椅子に5名様・・・ただ並びに規則性がないなあ(・へ・)
え~っと・・・「あの~、どちらが最後尾なんですか?」と最後尾らしき人に聞いてみる。
すると「あ・・・、特に決まってないんですよ」という回答。
りょ?それはいかんでしょう~。ならばワタシのとこで是正するか、と立って待ちます。
結局、ワタシの無言の訴えが効いたのか、最初のお客さんが店内に案内された後に是正されたようなのでワタシも着席して待つことにしました。
待つ間にスタッフさんがオーダーを取りにきたので「ABURASSO並、ネギ増し(無料)」750円也をお願いしました。
結局外待ち25分でしたが、ここって、店内のカウンター・大テーブルが空いてもなかなか店内に案内しないのですね。
どうせ待つのなら店内で待たせた方がいいと思うのだが・・・。
で、カウンター右端に座り提供を待ちます。
厨房内では店主さんがチャーシューを七輪で炙っています。なんともいい匂いですね~。
提供は座ってから5分後。先にオーダー通してたから思ったより早かったです(*゚ー゚*)
・・・なんとも豪快にネギが増しちゃってますな(ちょっと嬉しいw)
上から見るところによると、麺は太麺、チャーシューは先ほど七輪で炙られていたゴロっとしたものと厚切りの2種。
ネギは白ネギと青ネギの配色が美しく、トップに辛味がちょこんと添えられており、脇には右に刻みタマネギ、左にメンマ、向こう側に海苔w。
ではいただきま~す。
なんだか混ぜるのも楽しい一杯ですね、苦労もするけど(笑)
で、30秒ほどマゼマゼしてバクっといきますと・・・醤油タレ強め、麺の噛みごたえも良く思わず頷く旨さ。
旨いんだけど・・・ネギ多すぎたかな(=゚ω゚)ノ 無料と聞くとついお願いしてしまう貧乏症が仇となったか?
と言いつつもネギが無かったら結構タレの強さが気になったかもしれません。
結構強めに味付けされてお入りますが、ネギがそれを緩和してくれている感じ。
チャーシューは炙ったブロックのやつが旨いですね~。七輪で炙るってのは演出としても良いし、アリですな。
メンマはいつもの材木系ではなくてヒョロリンとしたタイプ。汁無しにはこの方が合いますね。
旨い旨いと食べ進め、前日のべんてんと同様、少し残してスープ割をお願いしました。
りょ?思ったよりもスープ入りが少なく返ってきましたね。
まあいいか・・・と食べてみるも、う~ん・・・タレの強さが薄まっただけの感じかなぁ。
ペロっと全て胃袋に納めてフィニッシュとしました。
うん、旨かったですよ。
このABURASSOは油そば自体を楽しむタイプで、スープ割で味変を楽しむタイプではないようです。
それはそれでいいんですけどね。
本日も至福の一杯をご馳走様でした!
p.s.
ところで、ワタシの左隣に座っていた若い人。
ワタシが食べている最中、脳ミソも一緒に出ちゃうんじゃないか?という大きな音で鼻水をかんでいました・・・これって、マナー違反だよな~。
思わず一言言おうかとも思いましたが、後の祭りだしやめときました。
かわいそうに誰も教えてくれないんだよね、こういうの。
2012年5月15日
« #12/42軒/54杯目 中華そば べんてん | トップページ | #12/43軒/56杯目 ORAGA NOODLES »
「東京(池袋/高田馬場周辺)」カテゴリの記事
- #20/6軒/7杯目 NOODLE VOICE(2020.01.12)
- #19/114軒/182杯目 NOODLE VOICE(2019.12.25)
- #19/109軒/170杯目 NOODLE VOICE(2019.11.24)
- #19/108軒/167杯目 NOODLE VOICE(2019.11.20)
- #19/93軒/142杯目 NOODLE VOICE(2019.09.13)
「2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #12/86軒/140杯目 ORAGA NOODLES(2012.12.28)
- #12/86軒/139杯目 ラーメン大将(2012.12.27)
- #12/86軒/138杯目 ORAGA NOODLES(2012.12.25)
- #12/86軒/137杯目 煮干しらーめん 玉五郎 東京新宿店(2012.12.21)
- #12/86軒/136杯目 中華そば べんてん(2012.12.18)
« #12/42軒/54杯目 中華そば べんてん | トップページ | #12/43軒/56杯目 ORAGA NOODLES »
コメント