プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #12/39軒/51杯目 ○心厨房 | トップページ | #12/41軒/53杯目 薬膳四川料理 味芳斎 支店 »

2012年5月11日 (金)

#12/40軒/52杯目 八七三家

1

本日も遅めの昼ラー。
ちょいと買い物があったので新橋駅前でラー食を計画・・・でも最近、新橋駅前にはビビッとくる店がないっす(・へ・)
そう言えば最近、家系食べてないなと思い立ちコチラへ。

入店は14時少し前。店内は8割方埋まっております。
券売機で「ラーメン並」650円也を購入しカウンターへ座ります。
「お好みは?」の声に「全部普通で」と答え、提供を待つ間、自分のブログを振り返るとなんと3年ぶり
へや~Σ(゜Д゜;)ずいぶんご無沙汰したもんだ。

お隣のOL二人組の会社の同僚の悪口を聞かされながら(笑)、提供は5分後。
海苔・・・せっかく3枚あるんだからもっと広げて刺せばいいのに。
ではまずスープからズズズ・・・うん、定番の豚骨醤油が旨い!
が、少々物足りないか?
コチラの店主さんは寿々喜家で修行されたとのことなので、マイルドな家系だというのはわかる。
だけどちょっと豚骨感が薄いなぁ。

麺は中太でやや平打ち。柔らか仕上げでイイ感じ。
ホウレンソウはもう少し量が欲しいところ。
チャーシューはこんなもんですかね、無難な一枚。

途中で胡椒、お酢、豆板醤を加えて固形物を完食。
まあ、それなりの一杯でしたが、少々不満。
もうちょっとガツン感が欲しいなぁ。
接客面では全体的に元気がないのが気になりました。家系から接客の元気の良さをとっちゃったら・・・

14時以降の八七三盛りサービスだったら満足すると思いますので、次回は14時以降の訪問ということで(笑)

2012年5月11日

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館

« #12/39軒/51杯目 ○心厨房 | トップページ | #12/41軒/53杯目 薬膳四川料理 味芳斎 支店 »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #12/40軒/52杯目 八七三家:

« #12/39軒/51杯目 ○心厨房 | トップページ | #12/41軒/53杯目 薬膳四川料理 味芳斎 支店 »