プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #12/59軒/82杯目 ラーメン たんろん | トップページ | #12/60軒/84杯目 馳走麺 狸穴(ちそうめん まみあな) »

2012年7月18日 (水)

#12/59軒/83杯目 ORAGA NOODLES

120718oraga

最近またもや店主さんが改造メニューを実行中というのを聞きつけてやってきました。
なんでも「ホタテ倍増計画」とのこと。
これは一度試さねばならんでしょうー(゚ー゚)

で、店到着は19時半。
最近は営業は昼のみとオフィシャルには公表していますが、非公式に夜営業もやっているようです。
開いているかどうかドキドキだったのですが無事営業しておりました。

で、「特製あっさりホタテ塩らーめん」880円也を買い求めカウンターに座ります。
今夜はたまたまお客さんが少なかったので、店主さんとゆっくりお話ができました。
夜は不定期営業なので店主さん一人で頑張っているとの事や、昼間の若いスタッフさんのテンパリ具合は新橋時代の「チャンジー君」を彷彿とさせることなどを談笑しながら提供を待ちます。

「お待たせしました」と提供された熱々のどんぶりを高台から下ろすと「ぶわわっ」っとホタテの良い香りが鼻腔をくすぐります(゚ー゚)
矢も楯もたまらずレンゲでスープをズズィと啜ります。
う(゚ε゚ )マンボ!旨ぇぇぇ~!
ホタテエキスが凝縮されたアッサリスープなのですが、そのホタテを包み込むようにコマイのふくよかな味わいが舌の上を転がります。
思わず唸るワタクシ。

麺はいつもの太麺平打ち縮れ。もっちもちで完璧。
味玉も相変わらずお見事。メンマはカリッとして旨い。
麺を海苔で巻いて食べると磯の香りMaxで最高っす(=゚ω゚)ノ

お見事な一杯でございました!当然のようにスープまで完食でした。
ただ・・・スープがあっさりしているこのバージョンもいいんだけど、ORAGAファンならやはりあの「こってり感」も欲しいところ。
別バージョンで「こってりホタテ塩らーめん」をリリースしても良いのではないだろうか。
多分ワタシはそっちの方にハマリそう(゚ー゚)

とにかく今日も至福感を味わいました。
最高の一杯をご馳走様でした!

2012年7月18日

東京都品川区西五反田1-32-4 田中ビル1F

« #12/59軒/82杯目 ラーメン たんろん | トップページ | #12/60軒/84杯目 馳走麺 狸穴(ちそうめん まみあな) »

東京(恵比寿/目黒/五反田周辺)」カテゴリの記事

2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

はぐれさん、そうなのよ、このホタテもいいでしょ?
でも、こってりも捨てがたく・・・
結局「こってりホタテ」が食いたいなと(笑い)

日曜に食ってきましたよ
あっさりホタテ^^
いいですねー
いつものあつもりも捨てがたいけど
ホタテファンになりそうな私です^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #12/59軒/83杯目 ORAGA NOODLES:

« #12/59軒/82杯目 ラーメン たんろん | トップページ | #12/60軒/84杯目 馳走麺 狸穴(ちそうめん まみあな) »