#12/70軒/101杯目 清陽軒 竹町店
遅い夏休みで故郷の大分に帰ってきております。
大分に帰ってきたならば、こちらのラーメンを食べないわけにはいかないでしょう(゚ー゚)
昨年11月以来 の至福の一杯をいただきます。
ワタシにとってソウルフードのこの一杯。
もはや旨いとかそうでないとかを超越した一杯なんですが、今回は餃子とビールをお供にした関係なのか、あまり感激がなかったなぁ。
東京で食べる豚骨ラーメンとは明らかに違い、鶏や魚も使用していると思われるスープは相変わらずの懐かしさなんですが、ちょっと豚骨のニュアンスが強くなったような・・・
ま、次回も検証してみましょ。
とにかくこの一杯が食べられたことに感謝!
本日も至福の一杯をご馳走様でした!!!
2012年9月6日
« (番外編)たにやん亭 「自家製ボロネーゼまぜそば ジャンガレ風」 | トップページ | (番外編)たにやん亭 「かま玉ラーメン」 »
「九州のラーメン」カテゴリの記事
- #20/1軒/1杯目 おめでたい(2020.01.03)
- #19/1軒/1杯目 おめでたい(2019.01.03)
- #18/12軒/34杯目 清陽軒 竹町店(2018.04.10)
- #17/70軒/75杯目 元気一杯(2017.07.05)
- #17/69軒/74杯目 名代ラーメン亭 天神ビブレ店(2017.07.05)
「2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #12/86軒/140杯目 ORAGA NOODLES(2012.12.28)
- #12/86軒/139杯目 ラーメン大将(2012.12.27)
- #12/86軒/138杯目 ORAGA NOODLES(2012.12.25)
- #12/86軒/137杯目 煮干しらーめん 玉五郎 東京新宿店(2012.12.21)
- #12/86軒/136杯目 中華そば べんてん(2012.12.18)
« (番外編)たにやん亭 「自家製ボロネーゼまぜそば ジャンガレ風」 | トップページ | (番外編)たにやん亭 「かま玉ラーメン」 »
コメント